結婚相談所で婚活する人の身長はどのくらい?やっぱり身長で有利不利があるの?
身長にコンプレックスを抱いている人は男女を問わず、少なくはありません。結婚相談所で婚活をしたいと考えている人の中にも、身長に対するコンプレックスから自信を持てず、婚活を始める勇気が持てない人もいるかもしれませんね。
ここでは実際に結婚相談所で活動している男女の身長がどのくらいなのか。そして身長に対するコンプレックスがあっても上手くいくのかについて解説します。
IBJ日本結婚相談所連盟会員の身長データ
結婚相談所業界の中でも登録会員数が、No.1の日本結婚相談所連盟の会員データから、男女別の身長を見てみましょう。
注:IBJのプロフィールでは身長は2cm刻みになっています。
◆IBJ男性会員の身長分布
身長 | 構成比 |
---|---|
~160㎝ | 4.15% |
162cm~164㎝ | 9.78% |
166cm~168㎝ | 22.10% |
170cm~172㎝ | 28.75% |
174cm~176㎝ | 19.69% |
178cm~180㎝ | 11.22% |
182cm~184㎝ | 3.36% |
186㎝~ | 0.92% |
日本人男性の平均身長は、年代にもよりますが「170cm~172cm」です。IBJ会員のデータも日本人男性の平均身長にあたる「170~172cm」が最も多い層となっています。
平均より低い層の「168cm」以下が約36%、平均より高い層の「174cm」以上が約35%となっており、その構成比はほぼ同じくらいになっています。
結婚相談所で婚活をしている男性は身長が低い人が多いというイメージや噂がありますが、実際にはそんなことはなく、ごく一般的な身長の分布と言えそうですね。
◆IBJ女性会員の身長分布
身長 | 構成比 |
---|---|
~146㎝ | 0.84% |
148cm~150㎝ | 5.58% |
152cm~154㎝ | 16.33% |
156cm~158㎝ | 29.39% |
160cm~162㎝ | 27.32% |
164cm~166㎝ | 14.73% |
168cm~170㎝ | 4.94% |
172㎝~ | 0.83% |
日本人女性の平均身長は年代にもよりますが「156cmから158cm」です。IBJ会員のデータも日本人女性の平均身長にあたる「156~158cm」が最も多い層となっています。
ただし、女性の場合は、平均より低い「154cm」以下が約23%に対して、平均より高い「160cm」以上が約48%を占めており、平均身長を上回る160cm以上の「背の高い」女性の割合が比較的多いことがわかります。
結婚相談所で婚活をしている男性は身長が低い人が多いというイメージや噂の真相は、実は身長の高い女性の割合が多いことから、男性との比較の中で出てきた話なのかもしれませんね。
身長が低い男性や身長が高い女性は不利になるの?
日本人男女の平均身長の差は、13㎝~14㎝くらいあるわけですから、カップルや夫婦でも必然的に男性の方が身長が高く、女性の方が身長が低いという組み合わせが圧倒的に多いのが実態です。
男性が自分よりも身長が低い女性を希望し、女性が自分よりも身長が高い男性を希望するのも自然な流れですよね。そのため、身長が低い男性や身長の高い女性は不利になると考えられがちですが実際にはどうなのでしょうか?
◆身長が低い男性は厳しいのか?
子どもの頃から身長が高い友人が羨ましかったり、なんとか身長が伸びないものかと牛乳をたくさん飲んだり、いろいろと悩んだことがある男性も少なくないはずです。
婚活において、身長による有利不利があるかないかと聞かれれば、結論としては高い男性の方が有利に働くケースが多いかもしれません。自分よりも身長が高い男性を希望する女性が多いわけですから、身長が高い男性の方が高身長の女性からも選ばれやすくなり、その分、対象となる女性の幅が拡がるのは事実です。
ただし、身長差がありすぎるのは嫌で、あまり差がない方がむしろいいという考え方の女性もいます。実際に身長差がありすぎると目線の高さも大きく違いますし、一緒に歩く際の歩幅なども違いすぎて、お互いに大変だったりもします。また、そもそも気にしないという女性も多いですし、高身長の女性ほど、逆に身長が高いことが悩みだったりして、自分より低くても大丈夫という人も少なくはありません。
結婚相談所では、先ほどのデータから比較的に高身長の女性が多いこともわかりますので不安に思うかもしれませんが、そもそもの男女比が、男性4割に対して女性が6割と女性の方が母数が多いため、身長があまり高くない男性であっても、自分と同じくらいか自分よりも低い女性と出会えるチャンスは十分にあります。
さらに言えば、自分よりも身長が高い女性でもOKという人であれば、モデルさんのようなスタイルの女性との出会いにも可能性が拡がりますよね。
そもそも身長だけですべてが決まるわけではもちろんありませんし、身長が低いことを必要以上に気にするのではなく、それ以外の点で自分の魅力をアピールしていけば大丈夫ですよ。
◆身長の高い女性は厳しいのか?
身長が低くて悩んでいる男性がいる一方で、逆に身長の高さが悩みのタネになっている女性もいますよね。
身長が低いことで悩む女性からは羨ましがられる反面、男性から「デカい」と言われたり、思われたりするのが嫌でつい猫背になってしまったり、かわいいと思う洋服が似合わないような気がしてしまったり。悩みは尽きないものですよね。
男性の多くが自分より身長が低い女性を希望するのも事実なので、高身長の女性であれば不安になるのも仕方ありませんが、婚活の場では実際どうなのでしょうか?
結論から言えば、身長差に対するこだわりがなければ問題ありません。例えば、175㎝の女性が自分よりも、15㎝以上背の高い男性でないと嫌となってしまうと、190㎝以上の男性しか対象となりませんので出会いのチャンスは極端に少なくなってしまいます。
しかしながら、男性との身長差を気にしないのであれば、十分に出会いのチャンスはあります。実際に婚活をしている男性の多くが、高身長の女性とのお見合いが決まると、「モデルさんのような女性とお見合いができる」と言って喜んでいますよ。
「高身長の女性=モデルさんみたい」という肯定的なイメージで憧れを持つ男性も多いわけですから、身長の高さが武器になるくらいに考えてもらうほうが、自信にもつながり、好結果につながりやすいですよ。
まとめ
結婚相談所で婚活をしたいと考えている人のために、実際に結婚相談所で活動している男女の身長がどのくらいで、身長に対するコンプレックスがあっても上手くいくのかについてご紹介しました。
身長はあくまでのプロフィールのひとつでしかありません。こだわりがある人もいますが、こだわらないという人も多いものです。身長ひとつをとって気にしすぎるのではなく、積極的に行動してみることが成功への近道です!
結婚相談所 東京ベイソルテについて
◆出会いのチャンスが結婚相談所業界【No.1】!
東京ベイソルテは登録会員数及び成婚数No.1のIBJ日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。会員数が多いほど出会いのチャンスが増えて理想の結婚へとつながります。毎日新しく増える会員の中からお相手探しができ、あなたにあった運命のお相手と出会える可能性が圧倒的に高いのが特徴です。
※2020年9月 日本マーケティングリサーチ機構調べ
◆IBJ AWARD 2021 受賞の相談所
東京ベイソルテは、IBJ加盟の相談所のうち、特筆すべき実績をあげている上位15%ほどの相談所を優良相談所として認定する【IBJ AWARD 2021】に認定されている相談所です。【IBJ AWARD】の選定基準は、最もウェイトの大きい『成婚実績』の他、地域への貢献度やガイドライン・法令順守などが含まれています。
【IBJ AWARD 2021 BEST ROOKIE】を受賞しました!
◆IBJ婚活カウンセラーブログで人気【NO.1】!
東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の加盟 2,832 (※1)が日々更新する「婚活カウンセラーブログ」において、人気ブロガーランキング第1位 (※2)にランクされ、婚活をする男女のお役に立てる情報の発信に努めることで、日々、多くの男女に参考にしていただいています。
(※1)2021年6月現在(※2)2021年7月現在
◆お問い合わせ方法
●今すぐお電話で申し込み
関連記事
東京のIBJ結婚相談所では「学歴×年齢」で成婚しやすさは違うの?【男女別】に解説!
結婚相談所で活動する男性の年収はどのくらい?高年収の男性と結婚できる可能性は高いの?
東京のIBJ結婚相談所で男性の「年収×年齢」による成婚のしやすさはどれだけ違うの?
あなたの周りにも、特別目立つほどのイケメンというわけでもないのに、なぜかいつもモテている男性がいたりしませんか?パッと見では、モテている理由がよくわからないなんてこともありますよね。
でもそんな男性には実は共通点があります。この記事では、なぜか陰で密かにモテている男性の特徴について解説します。
陰で密かにモテる男性の外見の特徴・共通点は?
特別目立つほどのイケメンというわけでもないのに、なぜかいつもモテている男性の外見的な特徴から解説していきます。
◆清潔感がある
清潔感と言われると・・・「なんだ当たり前のことじゃないか!」と思うかもしれませんね。でもこれが意外と落とし穴になっている男性も少なくありません。
女性から清潔感がないと思われてしまうと「生理的にムリ」と判断されることにもなりますので、極めて重要なポイントです。
モテない男性によくある間違いが、「清潔にしている=清潔感」です。毎日風呂に入る・毎日シャンプーをする・朝昼晩と歯磨きをする・・・清潔な身体を保つために毎日綺麗にしていることが清潔感だと思いがちですが、これは清潔感を感じさせる上での前提でしかありません。
もちろん、不潔な状態では絶対にモテませんので、清潔な状態を保つことは必要です。でもそれだけではダメなんです。
清潔感とは、「清潔な感じ」であり、「人としても誠実」であることなどを指します。つまり、清潔感とは、相手に「不快感を与えない、好感度が高い、好印象を与える」ことだと言い換えることができ、人と会う際のマナーともいえます。
以下、見た目の清潔感を決める主なポイントをあげておきます。
●髪型が整っている、寝ぐせなどがついていない
●歯が汚れていない、口臭がしない
●肌が整っている、脂ぎってベタベタしていない
●髭の剃り残しがない
●鼻毛が伸びていない
●眉毛が整っている
●爪が伸びていない、整っている
●服にシミがついていたり、よれよれになっていない
まずは上記の8点について、身だしなみをきちんと整えましょう。
◆笑顔を絶やさない
笑顔が素敵な男性は、世代を問わず女性からの好感度が高いものです。笑顔からは、その人の人柄が感じられることもあり、爽やかさや優しさ、誠実さ、安心感などの好印象を与えます。また、いつも笑顔でいることで、何事も楽しむことができるポジティブな性格を印象付けますね。
男性に笑顔で微笑みかけられることで、癒される女性も少なくありません。嫌なことがあっても忘れられたり、疲れていても頑張ろうという気持ちになれたりもします。日ごろから笑顔を絶やさないよう心がけることで、素敵な出会いが生まれる可能性が高まります。
◆自然体で無理のないおしゃれができる
服装については特別おしゃれである必要はありません。流行を追いかけすぎたり、奇抜なファッションなどは逆に敬遠されることもあります。特に年齢が上がるほど、流行を追いかけることで無理をしている感じが出てきますので避けましょう。
流行りの服は基本的に若者が着ることを想定してデザインされていることを忘れずに!大人が似合う服を選ぶことが大切で、自分に合ったサイズの無地のアイテムで、シンプルにコーディネートするのがおすすめです。
◆程よく引き締まった体つき
清潔感と同様に体型からも伝わる印象が変わるものです。女性ウケのいい体型は一般的に「痩せている~ふつう」のレベル感です。太りすぎている人からは清潔感を感じられず、生理的にムリと感じる女性もいます。
顔の良し悪しは生まれつきなので、仕方がありませんが、体型は努力次第で変えられますので、太りすぎている人はダイエットにも取り組みましょう。
陰で密かにモテる男性の内面や行動の特徴・共通点は?
特別目立つほどのイケメンというわけでもないのに、なぜかいつもモテている男性の外見的な特徴を解説しましたが、ここからは内面や行動の特徴についても解説していきます。
◆女性への気配り・気遣いができる
自分のことばかり考えていて、周りへの気配り・気遣いができない人は良好な人間関係を築くことは難しいものです。このことは男女の関係性においても同様です。状況に応じて空気を読み、女性への気遣いができる男性はモテます。
◆内面が男らしい
男性の場合は、男らしさと聞くとワイルドな風貌などを連想する人も多いかもしれませんが、女性が求める男らしさには内面から感じられるものが多く含まれます。
例えば、「いざというときに頼りになる」、「決めるべき時に決断できる」、「約束をきちんと守る」、「謝るべきところできちんと謝れる」、「ちょっとしたことで動じたり慌てない」などがあげられます。
このような点は、案外、女性から見られていますので、出来ていない人は頼りがいのない人・男らしくない人だと思われているかもしれません。日々の言動を振り返ってみてください。
◆話が面白くて一緒にいて楽しい
話がつまらなくて一緒にいるのが苦痛だという人が好きという女性はまずいないはずです。面白くて楽しい人は男女を問わず好かれる存在ですよね。
面白い人は実は外見の特徴であげた「笑顔を絶やさない人」でもあります。普通、怒りの表情で面白い話をする人はいませんよね。面白い人は自分自身も笑顔で楽しみながら、周囲の人も楽しませようとするサービス精神も旺盛です。
頭の回転が速く、語彙力もあり、独特の切り口で例え話をしたりしながら会話を主導します。また、相手の笑いのツボを捉える技術にもたけているともいえます。一緒にいて楽しい気分になれるのですから、モテるのも納得ですよね。
◆穏やかで聞き上手、威圧感のない話し方ができる
モテる男性は女性にとって、話しやすい存在でもあります。笑顔を絶やさず聞き上手で、近づきやすい・話しかけやすい雰囲気があります。
逆に人を寄せ付けないような威圧感がある男性は、なかなか女性との距離を縮めることができないものです。人によっては、外見上の問題もあるかもしれませんが、話し方や聞き方、表情などでも変わるものです。
上から目線で相手を否定しがちな人や説教癖のある人、自分の話ばかりで女性の話をしっかり聞いていない人などは要注意ですね。
◆謙虚で物腰が柔らかく、感謝することを忘れない
結婚相談所で活動する女性のプロフィールを見ていると相手の男性に求める条件の中に、「ありがとう」と「ごめんなさい」がちゃんと言える人と書いてあることがたまにあります。
結婚するということは、一緒に生活をすることになりますので、お互いが歩み寄ることが必要になります。「ごめんなさい」と言える謙虚さや、日々の当り前と感じてしまうことにも「ありがとう」を言える素直さがある人は自然とモテます。実は出来ていない人の方が多いのではないでしょうか。
◆包容力があり、安心できる存在
包容力のある男性は、どんな状況に置かれても落ち着いていて安心感があります。相手のことを否定的に見るのではなく、肯定的に捉えていますので、ありのままの存在を受け入れることができるのです。
人は誰もが長所もあれば短所もあります。短所ばかりに目が行ってしまうと相手を受け入れることはできなくなります。長所に目を向けることを意識して包容力のある大人の男性を目指しましょう。
◆相手によって態度を変えない
モテる男性は相手によって態度を変えたりはしません。婚活をしている男性の中で、うまく交際が進まない男性にあるパターンのひとつに、デートで利用したお店での店員さんへの態度がよくないというケースがあります。
デート中の女性には気を遣っているものの、店員さんに対しては、上から目線で高圧的になったりと態度が変わってしまう男性です。そんな男性の姿を見てしまうと、女性はその男性の本性を見てしまったと感じ、残念な気持ちになってしまいます。
相手によって態度が変わってしまう人はモテません。
◆姉・妹がいる
姉や妹がいる男性は、モテる男性が多いですよね。男兄弟で育った男性とは異なり、幼いころから女性と一緒に行動する機会が日常なわけですから、女性目線で物事を考えることができたり、女性のペースにあわせることが自然と身についてるようです。
また、女性に対して過度な幻想を抱くようなこともありませんよね。単純に女性について理解が深い、慣れている点が有利と言えそうですね。
◆考え方がポジティブで仕事がデキる
仕事がデキる男はやはりモテます。ただし、常に「自分が自分が」というタイプではなく、チームで力を発揮する、成果をあげることができる男性がモテますよね。
周囲との協調性があり、気遣い・気配りができる男性でないとチームで成果をあげることはできないですし、当然ながらリーダーシップを発揮することも求められます。尊敬できる部分があることもモテる要素です。
◆かわいらしい一面もある
普段のイメージと違う、かわいらしい一面がギャップを感じさせて好感度がアップすることもあります。普段は見せない少年のような無邪気な眼差し・照れ笑いなどの表情や、甘いものを嬉しそうに食べている瞬間などです。頼りがいのある男らしさがある一方で、違う一面が見られるのがいいのかもしれませんね。
まとめ
必ずしもイケメンというわけでもないのに、なぜか密かにモテている男性の共通点や特徴について解説しました。モテる男性とモテない男性の違いを理解して、モテる男性に共通する特徴を抑えていくことがモテる男性への近い道です。まずはできることから始めてみてはいかがですか?
結婚相談所 東京ベイソルテについて
◆出会いのチャンスが結婚相談所業界【No.1】!
東京ベイソルテは登録会員数及び成婚数No.1のIBJ日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。会員数が多いほど出会いのチャンスが増えて理想の結婚へとつながります。毎日新しく増える会員の中からお相手探しができ、あなたにあった運命のお相手と出会える可能性が圧倒的に高いのが特徴です。
※2020年9月 日本マーケティングリサーチ機構調べ
◆IBJ AWARD 2021 受賞の相談所
東京ベイソルテは、IBJ加盟の相談所のうち、特筆すべき実績をあげている上位15%ほどの相談所を優良相談所として認定する【IBJ AWARD 2021】に認定されている相談所です。【IBJ AWARD】の選定基準は、最もウェイトの大きい『成婚実績』の他、地域への貢献度やガイドライン・法令順守などが含まれています。
【IBJ AWARD 2021 BEST ROOKIE】を受賞しました!
◆IBJ婚活カウンセラーブログで人気【NO.1】!
東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の加盟 2,832 (※1)が日々更新する「婚活カウンセラーブログ」において、人気ブロガーランキング第1位 (※2)にランクされ、婚活をする男女のお役に立てる情報の発信に努めることで、日々、多くの男女に参考にしていただいています。
(※1)2021年6月現在(※2)2021年7月現在
◆お問い合わせ方法
●今すぐお電話で申し込み
関連記事
男性の婚活はスーツでモテる!パーティーやお見合いで差をつける勝負スーツとは?
東京のIBJ結婚相談所で男性の「年収×年齢」による成婚のしやすさはどれだけ違うの?
結婚相談所でモテる男性プロフィールの書き方を解説!
結婚相談所で40代男性の婚活はうまくいくの?失敗する人の特徴と成功するためのコツを解説!
結婚相談所に東京の30代男性が入会するなら緊急事態宣言が明ける直前がおすすめな理由!
結婚相談所は20代男性にこそおすすめ!メリットとデメリットも解説
結婚相談所で婚活をする人の中には、お相手の学歴を気にする人も少なくありません。学歴は収入にも影響を与える要素でもあり、無視できない存在です。
この記事では、IBJ日本結婚相談所連盟の「成婚白書~2020年度版~」をもとに「学歴×年齢」で見る成婚のしやすさについて解説します。
IBJ結婚相談所の男女別の最終学歴データ
IBJ日本結婚相談所連盟の会員、約71,000名の最終学歴データは以下の通りです。
◆男女別の最終学歴
最終学歴 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
短大・4大卒 | 54.9% | 71.0% |
高卒・専門・高専卒 | 30.3% | 21.9% |
院卒 | 13.4% | 6.5% |
その他 | 1.4% | 0.5% |
大卒・院卒・短大卒が約70%を占めているのが特徴です。
学歴と成婚しやすさとの関係性は?
「成婚しやすさ」とは、活動会員数における各年代の各学歴比率を分母とし、成婚者・退会者における各年代の各学歴比率を分子として表したものです(100%が平均)
※100%を超えるほど、成婚しやすいということになります。
◆【学歴×年齢】成婚者構成比(関東男性)
こちらは、「学歴×年齢」で見た【関東の男性】成婚者の構成比です。大卒が58.5%、院卒が24.9%となっており、両者で83.4%以上を占めています。
同様のデータを全国で見ると大卒が55.3%、院卒が22.3%、併せて77.6%ですから、東京を中心とした首都圏は、高学歴の成婚者が多いことがわかります。
これは、高学歴の男性ほど年収も総じて高い傾向があり、お見合いが組みやすい点が要因として考えられます。また、女性も大卒以上であることが多いため、男性にも大卒以上の学歴を希望するケースが多い点も要因としてあげられます。
◆【学歴×年齢】成婚しやすさ(関東男性)
関東男性の成婚しやすさは、大卒101%、院卒132%となっており、大卒以上が成婚しやすいことがわかります。同様のデータの全国版では、大卒104%、院卒158%となっており、地方ほど大卒・院卒者の数が減るため、より高学歴としての価値が高まると考えられそうです。
◆【学歴×年齢】成婚者構成比(関東女性)
こちらは、「学歴×年齢」で見た【関東の女性】成婚者の構成比です。大卒が61.0%、短大卒が10.1%、院卒が9.3%となっており、短大卒以上で80.4%を占めています。
同様のデータを全国で見ると大卒が56.6%、短大卒が12.7%、院卒が7.3%となっており、東京を中心とした首都圏は、短大卒が少なく、大卒以上の成婚者が多いことがわかります。
◆【学歴×年齢】成婚しやすさ(関東女性)
関東女性の成婚しやすさは、専門卒が119%で最も高く、高卒が113%で続きます。男性とは異なり、高学歴であることが必ずしも有利になるとは限らず、年齢による影響が強いことが読み取れます。
実際に男性が女性に対して希望する条件面で、学歴はそれほど重要視されない傾向があります。また、高卒・専門卒・短大卒の女性の方が、大卒以上の女性より早く社会に出ており、婚活の開始時期も早いことが要因として考えられます。
出身校による差はどのくらいあるの?
最終学歴による成婚のしやすさについてデータを見てきましたが、出身校による違いはどの程度あるのでしょうか?
◆男性が結婚相手に求める学歴
男性の多くは、お相手女性に求める学歴は、理想は大卒だが、高卒でも大丈夫という声が多く聞かれます。また出身校へのこだわりも強くはありません。
男性の場合は、女性に対しては、学歴よりも年齢や見た目、人柄を重視する傾向が強いためです。また、高学歴の女性に対して気が引けてしまう男性も一定数いるのも事実です。
◆女性が結婚相手に求める学歴
女性の場合は、お相手男性に求める学歴は、大卒以上という声が多く聞かれます。中には、国立大学や早慶上理・GMARCH以上といった、難関・有名大学へのこだわりを持つ女性も一定数いますが、大卒であれば出身大学にはこだわらないという女性が多数派です。
女性が大卒男性を希望する理由としては、自分も大卒のため価値観が近いと思われることや、尊敬できる男性と結婚したいなどの理由があげられます。また、やはり年収との関係性も見逃せない理由のひとつです。
◆結婚相談所のプロフィールでは出身校は公開・非公開を選択できる
IBJ結婚相談所のプロフィールでは、最終学歴を記載することになりますが、出身校名は公開・非公開を選択できます。難関大学や有名大学出身者が公開しているケースが多いです。公開した方が有利になると考えるケースや同クラスの学歴の方・同窓の方などとの出会いに期待するケースがあります。
反対に、難関大学・有名大学出身者でも非公開にする人もいますので、その人なりの考え方によって選択をされています。
まとめ
この記事では、IBJ日本結婚相談所連盟での「学歴×年齢」で見る成婚のしやすさや、男女がそれぞれ相手に求める学歴の違いについて解説しました。
婚活をしている人にとって学歴は、最優先される条件ではないかもしれませんが、判断材料のひとつになっているのは事実です。ぜひ参考にしてみてください。
結婚相談所 東京ベイソルテについて
◆出会いのチャンスが結婚相談所業界【No.1】!
東京ベイソルテは登録会員数及び成婚数No.1のIBJ日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。会員数が多いほど出会いのチャンスが増えて理想の結婚へとつながります。毎日新しく増える会員の中からお相手探しができ、あなたにあった運命のお相手と出会える可能性が圧倒的に高いのが特徴です。
※2020年9月 日本マーケティングリサーチ機構調べ
◆IBJ婚活カウンセラーブログで人気【NO.1】!
東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の加盟 2,767社(※1)が日々更新する「婚活カウンセラーブログ」において、人気記事ランキング第1位、人気ブロガーランキング第1位 (※2)にランクされ、圧倒的なブログ読者数を記録している結婚相談所です。婚活をする男女のお役に立てる情報の発信に努めることで、日々、多くの男女に参考にしていただいています。
(※1)2021年4月現在(※2)2021年5月現在
◆東証一部上場企業の取締役経験者によるハイクラスな課題解決!
東証一部上場企業をはじめ多くの企業経営に携わり、多くの男女の課題解決をサポートしてきた代表が、マンツーマンであなたの活動をフルサポートします。婚活における課題解決だけに留まらず、結婚後の仕事や人生そのものについても、お力になりますので、ぜひご相談ください!
◆お問い合わせ方法
●今すぐお電話で申し込み
結婚相談所で活動する男性の年収はどのくらい?高年収の男性と結婚できる可能性は高いの?
東京のIBJ結婚相談所で男性の「年収×年齢」による成婚のしやすさはどれだけ違うの?
女性が結婚相手を選ぶ際に重要視する条件として、男性の「年収」と「年齢」は必ずといっていいほど上位にあげられます。結婚を考えている男性にとっては、自分の年齢と年収が女性からどのくらい評価されるのかが気になるところですよね?
この記事では、IBJ日本結婚相談所連盟の「成婚白書~2020年度版」のデータをもとに、「年収×年齢」による成婚のしやすさについて解説します。
IBJ結婚相談所の成婚者と活動会員の年齢分布
IBJ日本結婚相談所連盟の男性会員の年齢層別分布では、「35歳~39歳」「40歳~44歳」「45歳~49歳」がほぼ同じ比率(20%弱ずつ)の分布となっており、ボリュームゾーンとなっています。
一方で、成婚者の分布は、「35歳~39歳」をピークとして、「30歳~34歳」「40歳~44歳」と続いています。このデータからは、男性の場合、45歳以降になると年齢とともに、成婚しやすさが低下していくことがわかります。
IBJ結婚相談所の年収別の成婚者構成比
男性の成婚者の年収は、600万円台をピークとなっており、500万円~799万円のゾーンで全体の54%を占めています。499万円以下は全体の7.3%にとどまり、92.7%は、500万円以上の年収があるということになります。
「年収×年齢」成婚のしやすさ「関東男性」
ここまでのところで、年齢は40代後半以降になると、年齢とともに成婚が難しくなること、年収は少なくとも、500万以上はないと厳しいことがわかりました。ここからは、「年収と年齢の」関係を東京を中心とした関東のデータをもとにより詳しく見てみましょう。
ここでの「成婚のしやすさ」とは、以下の計算式で算出されています。
活動会員数における各年代の各年収比率を分母とし、成婚者・退会者における各年代の各年収比率を分子として表したものです(100%が平均)
つまり100%を超えているほど、成婚しやすいということになります。
◆年収499万円以下の男性の成婚しやすさ
499万円以下の男性の成婚のしやすさは、42.7%となっており、なかなか厳しい結果です。ちなみに全国データでは、49.0%となっています。東京を中心に首都圏在住者の年収が全国平均を上回るため、全国の数値よりも厳しいものとなります。
20代~30代であればまだしもですが、年収が平均的に上昇してくる40代から、ピークを迎える50代に至っては、かなり厳しい数値となっています。
◆年収500万円~599万円の男性の成婚しやすさ
婚活をしている女性が、男性に求める年収の基準にされることも多い、500万円台の男性の成婚のしやすさはどうなのでしょうか?実は同じ500万円台といっても、年齢によって評価のされ方は大きく異なります。
20代であれば十分な年収と捉えられますが、30代後半からは、「成婚しやすさ」が100%を下回り始め、40代・50歳になるとかなり厳しいデータとなっています。
◆年収600万円~699万円の男性の成婚しやすさ
国税庁の民間給与実態統計調査による、男性の平均給与は540万です。600万円以上であれば平均給与を超えている層ということになります。
20代~30代前半であれば、年収600万円台の男性は、かなりの高収入といえますので、人気を集めることになり、「成婚しやすさ」も100%を大きく上回り、200%前後にまで上昇しています。30代後半男性も100%を大幅に上回っていますので成婚しやすい層といえます。
一方で40代・50代はまだ100%を下回っていますので、年齢的なハンデを挽回できるまでには至っていないと言えそうです。
◆年収700万円~799万円の男性の成婚しやすさ
年収700万円以上になると、男性の年収の中でも上位20%程に入れる層になります。ここで40代前半の男性も「成婚しやすさ」100%を超えてきます。
結婚相談所は、30代女性がボリュームゾーンとなっており、年齢の近い男性との結婚を望むケースが多いため、40代になると男性も年齢的なハンデが少なからずあります。そのような中でも、年収が700万円を超えてくると成婚しやすくなってくることがわかります。
20代~30代の男性であれば、600万円台以上に少数派となりますので、当然ながら成婚しやすい層となっています。
◆年収800万円~899万円の男性の成婚しやすさ
30代~40代前半にかけて高い成婚のしやすさを示しています。800万円台になると男性のうちの上位15%に入る高年収となり、さらに独身者となると、女性が日常生活の中で出会える機会は少なく、結婚相談所ならではの出会いともいえそうです。したがって人気は高く、成婚もしやすいと言えます。
◆年収900万円~999万円の男性の成婚しやすさ
上位10%に入る高年収の層になります。40代後半の男性も100%に近づいてきます。年齢層を問わずかなり成婚しやすい年収といえます。
◆年収1,000万円以上の男性の成婚のしやすさ
1,000万円の大台に乗ってくると40代後半の男性も100%を超えてきます。全体で見ても、1,000万円~1,499万円が122.9%、1,500万円~1,999万円が142.1%となっており、圧倒的に成婚しやすいという結果になっています。
一般的にも1,000万円を超える年収であれば、誰しもが高年収と認める層ともいえますので、当然といえば当然の結果です。
結局のところ、男の価値は年収や年齢で決まるのか?
「年収×年齢」による成婚のしやすさを見てきました。このデータからは、やはり若くて高年収の男性ほど、成婚しやすいことがわかります。
しかしながら、必ずしも年齢が若くて年収が高ければいいというものでもありません。実際に年収1,000万円以上の男性が全員成婚できているわけではありませんし、500万円以下の男性でも成婚できているのが実態です。
また、20代で成婚できない男性がいる反面、50代・60代以上の男性で成婚できている人もいます。
女性が男性を選ぶ基準は、年収と年齢だけではありません。年収1,000万円以上の男性ではなく、500万円の男性を選ぶ女性もいるのが実態なのです。
◆年収と年齢以外にも大切なことがある
男性の経済力に期待して、年収にこだわる女性がいる一方で、こだわりがない女性も増えてきています。仕事にやりがいを感じて頑張っている女性などは、結婚後も仕事を続けたいと考えていますので、男性に求めるものも変わってきています。
現代社会は男性が外で稼いで、女性が家を守るというような時代ではありません。共働きは普通であり、家事や育児も夫婦で協力して行う時代です。年齢や年収だけにとらわれるのではなく、価値観が合うことが重要視されています。高収入であっても自分の価値観を相手に押し付けるような男性では、成婚は難しい時代なのです。
年齢や年収のハンデを克服するためにやるべきこと
結婚相談所で成婚できる人と成婚できない人を分けるのは、お見合いが組めるかどうかです。こちらのデータをご覧ください。
◆結婚相談所の成婚者はお見合い回数が多い
こちらはIBJ結婚相談所の中で典型的な成婚者の像を表したデータです。成婚者の特徴としてお見合い回数の多さがあげられます。男性の中央値で見ると、女性からお見合いを申し込まれた件数が40件、自分から申し込んだ件数が46件あり、実際にお見合いをした回数が12回です。
◆結婚相談所の退会者はお見合い回数が少ない
こちらはIBJ結婚相談所の中で典型的な退会者の像を表したデータです。成婚者と比べてお見合い回数が圧倒的に少ない点があげられます。男性の中央値で見ると、女性からお見合いを申し込まれた件数が7件、自分から申し込んだ件数が31件あり、実際にお見合いをした回数が3回です。
両者を比べると成婚者は、退会者と比べて女性からお見合いを申し込まれた件数が6倍近く、お見合い回数も4倍です。その違いは、圧倒的に女性から選ばれている点にあります。
◆年齢や年収以外で女性から選ばれるために必要なこと
年齢や年収は残念ながら、婚活を始める際に変えられるものではありません。意識と行動を集中すべきは、自分自身の努力次第で変えられるものになります。
その最たるものが「見た目」です。結婚相談所では、プロフィール写真とプロフィール文を見てお見合いの申し込みをする仕組みになっています。
女性が男性を選ぶ際に、「生理的にムリ」というレベルの見た目では、いくら高収入であったとしても難しいものがあります。逆に「見た目」を女性から選ばれるレベルに整えることができれば、お見合いが組める可能性は格段に上がります。
◆プロフィール写真と自己PR文に徹底的にこだわる
男性のプロフィール写真(お見合い時も)はスーツを着用しますので、スーツ姿がビシッと決まっているだけで、女性に与える第一印象は全くといっていいほど変わります。
また、自己PRの内容次第でもお見合いが組めるかどうかが大きく左右されます。信頼できるカウンセラーに相談しながら、プロデュースしてもらうだけで結果が大きく変わります。
◆参照記事
男性の婚活はスーツでモテる!パーティーやお見合いで差をつける勝負スーツとは?
結婚相談所でモテる男性プロフィールの書き方を解説!
結婚相談所でモテる男性のプロフィール写真のコツを解説!
まとめ
女性が結婚相手を選ぶ際に重要視する条件として、上位にあげられる「年収」と「年齢」の関係性について解説しました。また、年齢や年収のハンデを克服するために必要な点についてもご紹介しました。
「年収と年齢」は重要な要素であることは間違いありませんが、すべてではありません。自分の価値をそれ以外の点からも高めていくことで、女性から選ばれることもできます。年齢や年収に不安を感じる男性の方は、ぜひお気軽にご相談ください!
結婚相談所 東京ベイソルテについて
◆出会いのチャンスが結婚相談所業界【No.1】!
東京ベイソルテは登録会員数及び成婚数No.1のIBJ日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。会員数が多いほど出会いのチャンスが増えて理想の結婚へとつながります。毎日新しく増える会員の中からお相手探しができ、あなたにあった運命のお相手と出会える可能性が圧倒的に高いのが特徴です。
※2020年9月 日本マーケティングリサーチ機構調べ
◆IBJ婚活カウンセラーブログで人気【NO.1】!
東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の加盟 2,767社(※1)が日々更新する「婚活カウンセラーブログ」において、人気記事ランキング第1位、人気ブロガーランキング第1位 (※2)にランクされ、圧倒的なブログ読者数を記録している結婚相談所です。婚活をする男女のお役に立てる情報の発信に努めることで、日々、多くの男女に参考にしていただいています。
(※1)2021年4月現在(※2)2021年5月現在
◆東証一部上場企業の取締役経験者によるハイクラスな課題解決!
東証一部上場企業をはじめ多くの企業経営に携わり、多くの男女の課題解決をサポートしてきた代表が、マンツーマンであなたの活動をフルサポートします。婚活における課題解決だけに留まらず、結婚後の仕事や人生そのものについても、お力になりますので、ぜひご相談ください!
◆お問い合わせ方法
●今すぐお電話で申し込み
東京のIBJ結婚相談所では「学歴×年齢」で成婚しやすさは違うの?【男女別】に解説!
結婚相談所 東京ベイソルテは、ビジネスSNS「Wantedly」を運営するウォンテッドリー株式会社が、Wantedly利用企業の従業員の定着、活躍をサポートすることを目的としてスタートさせた従業員特典サービス「Wantedly Perk」のサービス掲載パートナーとなりました。
Wantedly Perk(パーク)とは?
ウォンテッドリー株式会社は『シゴトでココロオドルひとをふやす』ためにビジネスSNS「Wantedly」を運営し、共感を軸にした人と会社の出会いを創出し続け、個人ユーザー220万人、利用企業は34,000社にのぼります。
この度提供を開始した、Wantedly Perkは、Wantedly有料プラン利用企業に所属する従業員及びその家族が様々なサービスを安価に利用することを実現する従業員特典サービスです。
Wantedlyのアカウントをお持ちで、Wantedly上で企業に所属されている従業員様であれば、 Wantedly Perk(https://perk.wantedly.com/) へアクセスすれば利用可能です。
結婚相談所 東京ベイソルテ【Wantedly Perk】限定特典
東京ベイソルテでは、Wantedly Perkユーザー様向けに限定特典を2つご用意しました。
●スタンダードコースの月会費(通常):16,500円【税込】
●Wantedly Perk【限定特典】の月会費:11,000円【税込】
●適用期間:在籍期間中は、ずっと割引になります
●【U-29】コース初期費用(通常):66,000円【税込】
●Wantedly Perk【限定特典】の初期費用:33,000円【税込】
●適用期間:2022年5月31日までにご入会の方
結婚相談所 東京ベイソルテ 20代男女限定【U-29コース】を新設します!
東京ベイソルテでは、上記2つの特典をご用意して、仕事を頑張る「Wantedly」ユーザー様のプライベートの充実に貢献してまります。
結婚相談所 東京ベイソルテについて
◆出会いのチャンスが結婚相談所業界【No.1】!
東京ベイソルテは登録会員数及び成婚数No.1のIBJ日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。会員数が多いほど出会いのチャンスが増えて理想の結婚へとつながります。毎日新しく増える会員の中からお相手探しができ、あなたにあった運命のお相手と出会える可能性が圧倒的に高いのが特徴です。
※2020年9月 日本マーケティングリサーチ機構調べ
◆IBJ婚活カウンセラーブログで人気【NO.1】!
東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の加盟 2,767社(※1)が日々更新する「婚活カウンセラーブログ」において、人気記事ランキング第1位、人気ブロガーランキング第1位 (※2)にランクされ、圧倒的なブログ読者数を記録している結婚相談所です。婚活をする男女のお役に立てる情報の発信に努めることで、日々、多くの男女に参考にしていただいています。
(※1)2021年4月現在(※2)2021年5月現在
◆東証一部上場企業の取締役経験者によるハイクラスな課題解決!
東証一部上場企業をはじめ多くの企業経営に携わり、多くの男女の課題解決をサポートしてきた代表が、マンツーマンであなたの活動をフルサポートします。婚活における課題解決だけに留まらず、結婚後の仕事や人生そのものについても、お力になりますので、ぜひご相談ください!
◆お問い合わせ方法
●今すぐお電話で申し込み
日本では年間で約59万9,000組のカップルが結婚をする一方で、約20万8,000組の夫婦が離婚(引用元:厚生労働省人口動態統計:2019年確定数)をしています。
現代では離婚をすること自体が珍しいことではなく、離婚後に再婚をする人も増え、再婚者を含む婚姻数(夫婦とも再婚+どちらかが再婚)は全婚姻組数のうちの4組に1組に上ります。
この記事では、バツイチの人の再婚事情について解説します。
バツイチの人の再婚事情はどうなっている?
冒頭でご紹介した通り、離婚すること自体が珍しくはない時代になったため、それに伴い再婚する人も増えてきています。
◆婚姻件数に占める再婚件数の推移
夫 | 妻 | |
---|---|---|
1995年 | 13.2% | 11.6% |
2005年 | 18.2% | 16.0% |
2014年 | 19.3% | 16.6% |
2015年 | 19.7% | 16.8% |
2016年 | 19.5% | 16.8% |
2017年 | 19.5% | 16.7% |
2018年 | 19.7% | 16.9% |
厚生労働省の人口動態統計によると、全婚姻件数に対する夫妻の再婚件数の割合は、1995年では全婚姻件数のうちの10%強だったものが、2018年には15%を大きく超えており、夫に至っては20%に迫る数となっています。
◆バツイチの中には再婚を望まない人もいる
バツイチで再婚をする人がいる反面、再婚を望まない人や今はまだ考えられないという人もいます。離婚後の生活に満足しており、経済的にも自立し、仕事やプライベートの時間も充実していることから、再婚を望まない人も少なくはありません。
バツイチが再婚を考えるきっかけや理由は?
バツイチで再婚を望む人のきっかけや理由にはどのようなものがあるのでしょうか?
◆離婚のショック・悲しみを乗り越えることができた
離婚の理由には死別も含め様々なものがありますが、誰にとっても辛い経験であることは間違いありません。深い悲しみや後悔に悩まされる日々を送る人もいます。
相手への様々な想いの他にも、家族や周囲を心配させた・悲しませてしまって申し訳ないと感じることもあり、気持ちの整理がつくまでに時間がかかる人も少なくはありません。
その悲しみを乗り越えることができたときには、新たな人生を歩みたいと考えられるようになり、再婚にも前向きになれます。
◆子育て世代は子どもの父親・母親が欲しい
子育て中のシングルマザー・シングルファザーにとっては、我が子の父親・母親になってもらえる相手との再婚を望む人もいます。子供と再婚相手がうまくいくのだろうかという不安を抱えながらも、我が子の成長にとっての父親・母親の存在の大きさなどを考え、理解のある相手との再婚を希望して、婚活を開始する人も少なくはありません。
◆子供が大きくなり自立した
子育て世代とは逆に子供が自立したことを機に再婚を考える人もいます。子供が大学生になった・成人した・社会人になった等のタイミングにあわせて婚活を始める人も少なくありません。
子供たちもお父さんやお母さんの将来を思いやり、再婚を応援してくれるようです。子供が自立して同居の必要がなくなることで、再婚に向けてのハードルも下がると感じる傾向があります。
◆人生100年時代をともに楽しむためのパートナーが欲しい
人生100年時だといわれる時代になり、シニア世代になった男女でも、まだまだ人生先が長いため、これから先の人生をともに楽しむ相手が欲しいと考える人が増えました。
共通の趣味を持つお相手を探したり、2人でどこかに出かけたりとアクティブに過ごしたい人が増えています。実際に中高年の男女が婚活を始めるケースも多く、出会いの機会も増えています。
◆ひとりでは寂しい・孤独を感じる
結婚生活がうまくいかず離婚をした人であっても、ひとりで生活することには寂しさや孤独感を感じてしまう人は少なくありません。少子高齢化や未婚率の上昇に伴い、孤独死が社会問題となっているように、社会の中で孤独化している人が増えています。
2020年からのコロナ禍では、外出の自粛もあり、自宅でより孤独を感じてしまう人も増えてました。そのような中では、誰かと一緒に幸せになりたいと考え、婚活を始めるバツイチの人も増えています。
◆将来への不安・老後の不安
人生100年時代を楽しく過ごしたいとポジティブに考える人がいる反面、将来への不安・老後の生活への不安から再婚を考える人も増えています。
特にコロナ禍では雇用が不安定になったり、収入が減少する人も増え、将来への不安が増大しているため、再婚することで経済的な安定を求める人が増えています。
バツイチの再婚は難しい?結婚相談所での見られ方や成婚は?
バツイチの人が再婚を考えた際、現実的には難しいと感じる人が多いのではないでしょうか?離婚する夫婦が珍しくない時代とは言え、初婚の人とは見られ方にも違いがあると感じてしまうのも無理もないことです。
ここでは、結婚相談所業界で会員数・成婚数ともにNo.1である、IBJ日本結婚相談所連盟の「成婚白書」をもとに、バツイチの人の成婚のしやすさについて見るとともに、実際にバツイチとの再婚についてどのくらいの男女が受け入れる姿勢があるのかを見てみましょう。
◆【男性】婚姻歴と成婚のしやすさ
婚姻歴 | 成婚しやすさ | 成婚者 | 会員全体 |
---|---|---|---|
初婚 | 97.82% | 83.09% | 84.95% |
再婚 | 117.04% | 16.00% | 13.67% |
再々婚以上 | 65.59% | 0.91% | 1.38% |
※成婚しやすさ=成婚者に占める割合/会員全体に占める割合
初婚の男性は会員全体のうち、84.95%を占めていますが、成婚者の中では83.09%の割合となっています。バツイチ再婚希望の男性は会員全体のうちの13.67%ですが、成婚者に占める割合は16.00%となっており、最も成婚しやすいといえます。一方で再々婚以上となると厳しい数値となっています。
◆【女性】婚姻歴と成婚のしやすさ
婚姻歴 | 成婚しやすさ | 成婚者 | 会員全体 |
---|---|---|---|
初婚 | 99.38% | 87.61% | 88.15% |
再婚 | 106.63% | 11.79% | 11.06% |
再々婚以上 | 76.34% | 0.60% | 0.79% |
※成婚しやすさ=成婚者に占める割合/会員全体に占める割合
初婚の女性は会員全体のうち、88.15%を占めていますが、成婚者の中では87.61%の割合となっています。バツイチ再婚希望の女性は会員全体のうちの11.06%ですが、成婚者に占める割合は11.79%となっており、男性と同様に最も成婚しやすいといえます。一方で再々婚以上となるとやはり厳しい数値となっています。
◆結婚相談所では、どのくらいの男女が【再婚OK】なのか?
男性 | 女性 | |
---|---|---|
難しい | 27.1% | 31.2% |
構わない | 31.7% | 25.9% |
相手による | 41.1% | 42.8% |
※日本結婚相談所連盟(IBJ)の会員の希望条件より
日本結婚相談所連盟(IBJ)の結婚相談所で活動している約70,000名の会員が希望する条件によると、男女ともに約3割は、再婚者との結婚については「難しい」と考えていますが、「構わない」と考えている男女がほぼ同数となっており、「相手による」と考えている男女まで含めると、約7割が再婚者との結婚を受け入れる意思があることになります。
これらのデータから、結婚相談所では、バツイチとの再婚について絶対にNGだと考えている人は少なく、実際に成婚もしやすいという結果も出ていることから、運命の相手と出会い、幸せになれる可能性は十分にあると考えてよいでしょう。
バツイチはモテる?成婚しやすさの理由
IBJの成婚白書のデータからは、初婚の男女よりもバツイチ再婚希望の男女の方がむしろ成婚しやすいという結果が見えてきました。婚姻歴の他にも様々な条件が重なりますので、一概に再婚者のほうが有利ということではありませんが、悲観的になる必要はないことがわかるはずです。
では初婚の人よりもむしろ成婚しやすいのは、どのような理由からなのでしょうか?
◆結婚の理想と現実とのギャップを知っている
バツイチの人は、実際に結婚を経験していることが強みになっています。結婚前に思い描いていた理想と実際の結婚生活との間では、ギャップが生じてしまうことがあります。
その結果として離婚をする場合もあるわけですが、その現実を経験したことで、幻想を抱くのではなく、現実的に結婚生活をイメージすることができ、パートナーシップを築き上げていくことができます。
◆過去の失敗した経験をもとに失敗を繰り返さない
離婚を経験したことで、何が良くなかったのかを反省した人は同じ過ちを繰り返しません。離婚につながった問題点を振り返り、改善しようと努めます。
夫婦が常に同じ考え方で生活ができるわけではありません。意見が食い違い、ケンカになることもあるでしょう。そんな際にも失敗を経験しているからこそ、お互いが納得できるよう話し合うことができるものです。
◆異性への理解があり、コミュニケーション上手
ある程度の年齢(40代以上)になってくると、初婚の場合であれば、「なぜこの歳になるまで、ずっと独身だったの?」と独身である理由を勘ぐられてしまうこともあり、婚姻歴がある人の方がむしろ自然だと考えられる傾向があります。
また、恋愛経験がない・少ない初婚の人は、恋愛に対して自信が持てず、奥手になってしまいます。バツイチの人はその点、経験豊富であることから、異性に対する慣れや理解があり、コミュニケーションがうまくはかれる点も強みになります。
◆表面的な条件だけにとらわれず本質的に相手を見ることができる
幸せな結婚をするためには、見た目や年齢・年収などの表面的な条件だけではなく、その人の本質を見極めることが大切です。バツイチの人は過去の失敗から、相手の良い面・悪い面の両方をしっかりと捉える目を持っています。
完璧な人間はいませんので、誰にでも良い面・悪い面があるものですが、悪い面をも受け入れる包容力があることも強みになるでしょう。
再婚に向けてのハードルは?結婚前にしておくべきこと
バツイチの人が再婚を望み、結婚相談所で婚活をした場合には、成婚のチャンスが十分にあるということをお伝えしましたが、再婚に向けて乗り越えなければならないハードルもあります。そしてそのハードルを乗り越え、幸せな家庭を築くために結婚前にしておくべきことがあります。
◆相手の家族の理解を得られるかどうか
離婚する人が珍しくはなくなり、再婚する人が増えているとはいえ、再婚者に対してネガティブなイメージを持つ人もいないわけではありません。再婚したいと思った相手は、再婚に対して抵抗がなかったとしても、その家族(両親)がネガティブなイメージを持っている可能性もあります。
結婚は家同士の結びつきという面もありますので、相手の家族からも理解を得られるよう努力が必要となります。きちんと挨拶に伺い、誠実に自分の気持ちをお伝えして、再婚に理解していただけるように努めましょう。
◆子供がいる場合は子どもとうまくいくかどうか
子育て中のシングルマザー・シングルファザーにとっては、相手が我が子とうまくいくかどうかが重要なポイントになります。子供の年齢にもよりますが、子どもがすぐに心を開いてくれるとは限りませんし、好意的だとしても、その感情を素直に表現できない場合もあります。
大人同士は結婚に向けて気持ちが高まったとしても、子どもとの関係をうまく築くことができなければ、一緒に生活をしていくことは難しいという結論になってしまいます。子どもと接する機会を大切にして、関係性を築いていくようにしましょう。
また再婚後に夫婦の間に子供が産まれることもありますので、前夫・前妻との間の子供と実の子供とを分け隔てなく接することができるかどうかなどの不安もあります。結婚前に子供についての話し合いは必ず行うようにしてください。
◆養育費や子供との面会などの問題
子どもがいる夫婦が離婚をした場合、一方が親権者となり、他方が養育費を支払っているなどのケースがあります。また親権者でない側が定期的に面会をしている場合もあります。このような事情については必ず結婚前に離婚の理由とともに説明をしておく必要があります。
新たに夫婦となる相手からすれば、お金の問題や以前の家族に関する問題は、必ず気になる問題となります。きちんと話をするようにしてください。
まとめ
この記事では、バツイチの人が再婚を考えるきっかけや理由、結婚相談所での婚活の実情、乗り越えるべきハードルややるべきことについて解説しました。
人生100年時代といわれる時代、ひとりで生きていくのも選択肢のひとつですが、パートナーとともに、長く楽しい人生を過ごすという選択肢も素敵なことです。再婚を考えている皆さんが素敵なパートナーと巡り会い、楽しい人生を過ごしていただくための参考になれば幸いです。
結婚相談所 東京ベイソルテについて
◆出会いのチャンスが結婚相談所業界【No.1】!
東京ベイソルテは登録会員数及び成婚数No.1のIBJ日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。会員数が多いほど出会いのチャンスが増えて理想の結婚へとつながります。毎日新しく増える会員の中からお相手探しができ、あなたにあった運命のお相手と出会える可能性が圧倒的に高いのが特徴です。再婚希望の男女も多く、成婚のしやすさも好評です。
※2020年9月 日本マーケティングリサーチ機構調べ
◆IBJ婚活カウンセラーブログで人気【NO.1】!
東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の加盟 2,767社(※1)が日々更新する「婚活カウンセラーブログ」において、人気記事ランキング第1位、人気ブロガーランキング第1位 (※2)にランクされ、圧倒的なブログ読者数を記録している結婚相談所です。婚活をする男女のお役に立てる情報の発信に努めることで、日々、多くの男女に参考にしていただいています。
(※1)2021年4月現在(※2)2021年5月現在
◆東証一部上場企業の取締役経験者によるハイクラスな課題解決!
東証一部上場企業をはじめ多くの企業経営に携わり、多くの男女の課題解決をサポートしてきた代表が、マンツーマンであなたの再婚をフルサポートします。バツイチの方の婚活における課題解決だけに留まらず、結婚後の仕事や人生そのものについても、お力になりますので、ぜひご相談ください!
◆お問い合わせ方法
●今すぐお電話で申し込み
コロナ禍でも結婚相談所へ入会する?婚活をするメリットと成功するためのポイントを解説!
結婚相談所の無料相談に行く際に聞くことや注意すべきポイントを解説!
結婚相談所で結婚したら幸せ?結婚相談所で結婚して幸せになるポイントを解説!
緊急事態宣言が延長され、新たに発令される都道府県もある日本。一方で、ワクチン接種が進み効果が出始めている国もあります。いずれにせよ、まだまだコロナとの闘いは続きそうな状況です。そのような状況下では、婚活を早く始めたいと思いつつも、自粛をしている人も少なくはありません。
この記事では、現在、婚活を自粛している人、特に30代男性が婚活をスタートする・再開するタイミングについて解説します。
緊急事態宣言中は婚活も飲み会も自粛が続く
緊急事態宣言中は職業にもよりますが、職場への出社は控え、リモートワークを続けている人も多いのが現状。飲み会なども自粛しますので、当然ながら出会いの機会は大きく減少してしまいます。
実際に婚活をしている男女を対象に行われたアンケート結果からは、「コロナ禍で出会いが減った」という回答が約9割、「婚活を自粛している」という回答が約8割に上ったというデータもあるほどです。
緊急事態宣言が解除されたら、婚活の時間を増やしたい女性は多い
「婚活を自粛している」という回答が約8割にのぼる一方で、9割以上が「緊急事態宣言が解除されたら、婚活の時間を増やしたい」と回答しています。
特に女性の場合は出産を控えていることなどもあり、自身の年齢を気にする傾向が男性よりも強いため、なるべく早く婚活をしたい、再開したいと考える傾向があります。
結婚相談所ではコロナ禍で20代女性の入会が増えている
コロナ禍では出会いの機会が減ったことから、より孤独を感じる時間が増え、婚活を始める人や始めたいと考える人が増えました。
結婚相談所業界で会員数・成婚数ともにNo.1の日本結婚相談所連盟(IBJ)が実施したアンケート調査では、新型コロナウイルスの発生により、「婚活意欲が高くなった」と回答した20代の割合は、全体の33.6%に上り、全世代の中でも最も高いという結果となっています。
実際に婚活アプリなどで活動を始める女性も増えていますが、アプリを使った自己流の婚活に限界を感じて、より安心安全に活動できる結婚相談所への入会を決める女性が増えているのが最近の傾向です。
マッチングアプリと結婚相談所の男女比・年齢構成の違い
現在、婚活中の男性であればマッチングアプリを使用している・使用したことがある人もいるかもしれませんね。中には、アプリでの婚活がうまくいかず、自己流の婚活に限界を感じている人もいると思います。
◆マッチングアプリに限界を感じている人は男女比に注目
アプリでの婚活の難しい点として、男女比があげられます。多くのアプリでは男性7割に対して女性が3割の構成比となっています。女性は無料で利用できるアプリがあるにも拘らず、女性が少ないのが現状です。
アプリには遊び目的の男性や既婚者が混じっていたり、マルチビジネスへの勧誘や詐欺などトラブル事例も多いことから、真剣に結婚を考えている女性からは敬遠されがちです。
単純に女性の2倍以上の男性が活動していて、半数以下の女性を奪い合う構図になっているのですから、競争率・難易度が高いことは簡単に想像がつくことと思います。
◆マッチングアプリでは20代男性が有利・30代は苦戦?
主要なアプリの年齢構成は、20代がおおよそ、40%~70%を占めています。女性は年齢が近い同世代の男性との結婚を望む傾向が強いため、30代の男性、特に30代後半の男性にとっては厳しい条件となっています。
もちろん、30代男性でもアプリでうまくいく人はいますが、うまくいかない男性で、結婚をして子供が欲しいという男性であれば、男女比や年齢層などを考えた上で、結婚相談所へシフトするのがおすすめです。
◆結婚相談所の男女比は?
結婚相談所の男女比は、男性が4割、女性が6割です。アプリとは違い、女性の方が多くなっています。
結婚相談所は女性も有料で、しかも男性と同じ料金となっています。それでも、女性の方がより真剣に結婚を望んでいる傾向があり、また理想の結婚相手に出会えることから、結婚相談所の利用者が多いという結果になっています。
◆結婚相談所の年齢層は?
結婚相談所で活動する女性は、20代後半から増え始めて30代がピークとなります。一方男性は女性よりも年齢層が上がり、30代前半から増え始め、30代後半・40代前半がピークになります。
34歳以下の男女比は、実に男性1人に対して女性が2人となる割合です。34歳以下の女性の登録数に対して、39歳以下の男性の登録数がほぼ1対1になる構成です。
したがって、30代前半の男性であれば、男性の2倍以上の女性の中から理想のお相手と出会える可能性が高いと言えます。
30代後半でもアプリと比べて、34歳以下の女性とのマッチング率は大幅に上昇することが期待できる環境です。また同年代の30代後半女性まで含めた男女比は、1対1.7人となりますので、出会いのチャンスは格段に上がります。
30代男性が緊急事態宣言が明ける直前に結婚相談所に入会するメリット
緊急事態宣言が明けると、宣言中は婚活を自粛していた人たちが一斉に動き始めて活性化します。1回目の緊急事態宣言の時も、2回目の緊急事態宣言の時も同様の傾向が明らかにありました。そのため、婚活を始めるタイミング、再開するタイミングとしてはベストなタイミングといえます。
特に30歳までに結婚したいと婚活意欲が高まっている20代後半の女性や30代前半女性の入会が増えることが予測されますので、30代男性にとっては出会いのチャンスが最大化されることが予測できます。
◆緊急事態宣言明けの活動開始を応援するキャンペーン
東京ベイソルテでは、現在、緊急事態宣言明けの婚活スタートを応援するキャンペーンを実施中です。初期費用が最大66,000円OFFになる特典をご用意して、みなさまの婚活スタートを応援させていただきます!
●自立型・自走型コース:33,000円OFF
●スタンダードコース:66,000円OFF
●プレミアムコース:66,000円OFF
●成功報酬型コース:66,000円OFF
●期間:2021年5月1日(土)~2021年5月31日(月)
●定員:先着10名様⇒残り5名様です!
過去最大級のキャンペーンになっていますので、この機会をお見逃しなく!
https://tokyo-sorte.com/topics/campaign/first-place/
結婚相談所 東京ベイソルテについて
◆出会いのチャンスが結婚相談所業界【No.1】!
東京ベイソルテは登録会員数及び成婚数No.1のIBJ日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。会員数が多いほど出会いのチャンスが増えて理想の結婚へとつながります。毎日新しく増える会員の中からお相手探しができ、あなたにあった運命のお相手と出会える可能性が圧倒的に高いのが特徴です。
※2020年9月 日本マーケティングリサーチ機構調べ
◆IBJ婚活カウンセラーブログで人気【NO.1】!
東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の加盟 2,767社(※1)が日々更新する「婚活カウンセラーブログ」において、人気記事ランキング第1位、人気ブロガーランキング第1位 (※2)にランクされ、圧倒的なブログ読者数を記録している結婚相談所です。婚活をする男女のお役に立てる情報の発信に努めることで、日々、多くの男女に参考にしていただいています。
(※1)2021年4月現在(※2)2021年5月現在
IBJ結婚相談所のブログランキングで東京ベイソルテが人気記事NO.1に輝きました!
東京ベイソルテがIBJ日本結婚相談所連盟の婚活カウンセラーブログで人気No.1ブロガーに輝きました!
◆東証一部上場企業の取締役経験者によるハイクラスな課題解決!
東証一部上場企業をはじめ多くの企業経営に携わり、多くの男女の課題解決をサポートしてきた代表カウンセラーが、マンツーマンであなたの婚活をフルサポートします。婚活における課題解決だけに留まらず、結婚後の仕事や人生そのものについても、お力になりますので、ぜひご相談ください!
まとめ
東京都では結婚相談所での婚活を早く始めたいと思いつつも、緊急事態宣言が延長され、新たに発令される都道府県もある中、自粛をしている人が少なくありません。この記事では、現在、婚活を自粛している人、これから婚活を始めたい人、特に東京の30代男性が結婚相談所での婚活をスタートするベストなタイミングについて解説しました。
緊急事態宣言が明けたタイミングは間違いなくベストなタイミングとなるはずです。コロナの情勢を見極めながら、ベストなタイミングを逃さないようにしましょう。
◆お問い合わせ方法
●今すぐお電話で申し込み
男性の婚活はスーツでモテる!パーティーやお見合いで差をつける勝負スーツとは?
コロナ禍でも結婚相談所へ入会する?婚活をするメリットと成功するためのポイントを解説!
結婚相談所の無料相談に行く際に聞くことや注意すべきポイントを解説!
結婚相談所【仲人型】のメリット・デメリットとは?東京でおすすめの結婚相談所も紹介
コロナ禍では「20代男女」の出会いの機会が減り、マッチングアプリなどの婚活サービスを利用する人が増えています。婚活サービスを通じて新たな恋人との出会いに成功する男女がいる一方、マッチングアプリなどでの婚活がうまくいかず、あきらめてしまったり、悩んでしまう男女も増えています。
結婚相談所 東京ベイソルテでは、婚活で悩む「20代男女」の出会いを演出し、短期間で成婚に導く「U-29」20代限定プランを新たにスタートさせます。
20代の3人に1人は婚活意欲が高まっている
結婚相談所業界において、会員数・成婚数ともにNo.1を誇る、IBJ(日本結婚相談所連盟)が実施したアンケート調査の結果によると、新型コロナウイルスの発生により「婚活意欲が高くなった」と回答した 20代の割合は、全体の 33.6%に上り、約 3人に 1人という結果となりました。
「婚活意欲が高くなった」と回答した割合は、20代が全世代の中で最も多いという結果となっています。
●自己流の婚活に限界を感じた(東京)
●アプリではうまくいかなかった(東京)
●友人と遊べない分、休日と費用を婚活に使える(大阪)
●コロナ禍で出会いの場に行けなくなった(静岡)
●コロナで余計に孤独を感じた(鹿児島)
●信頼できるコミュニティで婚活がしたかった(大阪)
入会した男女の多くが、コロナ禍では出会いの機会が減り、より孤独を感じている実態が見えてきます。そのため、まずは出会いを求めて、アプリなどでの婚活を始めてみたものの、うまくいかなかったり、トラブルにあったりといった経験から、より安心して婚活に取り組める結婚相談所に入会したことがうかがえる結果となりました。
30歳までに結婚したいなら今が始め時!
結婚相談所での婚活は、思い立った時に決断することが大切なポイントです。20代と30代では同じ婚活といっても、大きな差が生じるのが実態です。いまが始め時と捉えて一歩踏み出してみましょう!
東京ベイソルテ【U-29】の強み
◆出会いのチャンスが結婚相談所業界【No.1】!
東京ベイソルテは登録会員数及び成婚数No.1のIBJ日本結婚相談所連盟(※)の加盟相談所です。会員数が多いほど出会いのチャンスが増えて理想の結婚へとつながります。毎日新しく増える会員の中からお相手探しができ、あなたにあった運命のお相手と出会える可能性が圧倒的に高いのが特徴です。
※2020年9月 日本マーケティングリサーチ機構調べ
◆IBJ婚活カウンセラーブログで人気【NO.1】!
東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の加盟 2,732社(※1)が日々更新する「婚活カウンセラーブログ」において、人気記事ランキング第1位、人気ブロガーランキング第1位 (※2)にランクされ、圧倒的なブログ読者数を記録している結婚相談所です。婚活をする男女のお役に立てる情報の発信に努めることで、日々、多くの男女に参考にしていただいています。
(※1)2021年3月現在(※2)2021年5月現在
IBJ結婚相談所のブログランキングで東京ベイソルテが人気記事NO.1に輝きました!
東京ベイソルテがIBJ日本結婚相談所連盟の婚活カウンセラーブログで人気No.1ブロガーに輝きました!
◆東証一部上場企業の取締役経験者によるハイクラスな課題解決!
東証一部上場企業をはじめ多くの企業経営に携わり、未来ある 20代男女の課題解決をサポートしてきた代表カウンセラーが、マンツーマンであなたの婚活をフルサポートします。婚活における課題解決だけに留まらず、結婚後の仕事や人生そのものについても、お力になりますので、ぜひご相談ください!
【U-29】20代限定料金プランとキャンペーン価格
◆【U-29 】20代限定料金プランについて
●初期費用:66,000円【税込】
●月会費:11,000円【税込】
●お見合い料:無料
●成婚料:220,000円【税込】
◆【U-29 】20代限定キャンペーンについて
●初期費用:66,000円 ⇒ 33,000円【税込】に!!
●定員:先着20名様に限り
●期間:2021年6月末まで
IBJ日本結婚相談所連盟で20代で成婚した人の活動期間の最頻値は半年以内です!活動している全員が独身証明書をはじめとした証明書を提出済みの結婚願望の強い方ばかり。
遊び目的の人や結婚願望のない人との出会いで、大切な 20代を無駄にするのはもったいないです!まずは無料相談から始めてみませんか?オンラインミーティングツール【Zoom】を使用した無料相談も受付中です。全国どこにいても相談できますので、お気軽にお申し込みください!
◆お問い合わせ方法
●今すぐお電話で申し込み
結婚相談所を20代女性が使うメリット・デメリットやおすすめの結婚相談所を紹介
結婚相談所は20代男性にこそおすすめ!メリットとデメリットも解説
Wantedly Perk(パーク)福利厚生サービスで、東京ベイソルテがご利用可能に!
CATEGORY
NEW ENTRY
RANKING
2020.12.05
婚姻率の都道府県ランキングと結婚相談所の会員数から見た東京と地方との格差2021.09.03
結婚相談所で婚活する人の身長はどのくらい?やっぱり身長で有利不利があるの?2021.02.22
東京の深川不動堂は玉の輿に乗れる?縁結びのご利益がある江東区のパワースポット!2021.06.10
東京のIBJ結婚相談所で男性の「年収×年齢」による成婚のしやすさはどれだけ違うの?2021.03.17
男性の婚活はスーツでモテる!パーティーやお見合いで差をつける勝負スーツとは?2021.01.19
結婚相談所のお見合い場所 東京で人気のホテルラウンジ&カフェ比較2021.08.12
陰で密かにモテる男性の特徴とは?見た目や雰囲気・行動面から解説!2021.02.10
東京の東郷神社は鯉のみかさちゃんが恋を応援してくれるパワースポット!2020.12.06
結婚相談所でモテる男性のプロフィール写真のコツを解説!2021.01.21
婚活でモテる女性のプロフィールとは?結婚相談所での例文を解説付きで紹介!