結婚相談所にはイケオジはいる?魅力的なおじさんと幸せになるために必要なこととは?
最近、おじさんが主役のドラマが人気です。これまでは年齢の近い男性との結婚を望む女性が多かったのが、コロナ禍で女性が男性に求めるものも変化しつつあり、年上男性に魅力を感じる女性が増えています。
しかしながら、現実の世界で周囲からイケオジと呼ばれるような男性は、既婚者であることがほとんどですよね。ここでは、おじさんの魅力と独身者が登録する結婚相談所でドラマに出てくるような魅力的なイケオジと結婚して幸せになるために必要なことを解説します。
おじさんの魅力とは?
おじさんが人気になる時代になったとはいえ、おじさんなら誰でもいいわけではないですよね?ここでは、女性を惹きつけるおじさんの魅力について解説します。
◆包容力がある
同年代の男性にはないおじさんの魅力の代表的なものが包容力です。人生で様々な経験を積んできたオトナの男性は、年齢とともに心の器も広がり、多くの人や物事を受け入れられるようになります。
女性からすれば、自分のことを受け止めてくれるやさしさに包まれると、一緒にいてほっとできたり、安心感をもてるものですよね。コロナ禍で孤独・孤立を感じやすい今の時代では、包容力がある男性の存在はより大きなものになっています。
◆仕事がデキて頼りになる存在
デキる男は世代を問わずカッコいい存在です。特に40代や50代のデキル男性は、経営者や管理職として大きな責任を負いながら、周囲と連携して成果を上げていきますから魅力的に見えるのも当然です。ピンチに陥った時にも、冷静な判断で窮地を救う姿などは本当に頼もしく思えますよね。
◆ふとした瞬間がかわいくて癒される
頼もしく感じるオトナの男性が、ふとした瞬間に見せる子供っぽさやピュアところに魅力を感じ、癒される女性も多いようです。おじさんをかわいいと感じる瞬間の代表的なもののひとつが、「おじさんと甘いもの」の組み合わせです。
おじさんがおいしそうに甘いものを食べる姿は思わず撮影したくなる女性も少なくありません。これは若い男性よりもよりギャップが大きく感じられるからかもしれませんね。おじさんは無意識で食べているだけですが笑
◆経済力がある
結婚願望が強い女性にとっては大切な条件のひとつが男性の経済力です。その点でも独身のおじさんは若い世代よりもゆとりがあります。特にまじめなタイプの男性であれば浪費・散財することもなく、堅実に貯蓄していますので、年収がそれほど高くなくても、結婚後安定した生活を送ることができます。
◆年齢なりの渋さ・カッコよさがある
イケオジと呼ばれる男性であれば、当然見た目も若い世代に負けない魅力を持っているものです。年齢なりのオトナのカッコよさが出ている男性には憧れますよね。ドラマや映画に出てくるイケオジ俳優みたいな人はなかなかいないのも事実ですが・・・やはり見た目も重要なポイントですよね。
結婚相談所にイケオジはいるの?
オトナの魅力を振りまく素敵な男性と出会いたいと思う女性でも、なかなか周りに独身で魅力的な男性がいないのも現実です。40代や50代の男性が登録している結婚相談所にはそんな魅力的な男性はいるのでしょうか?
◆40代・50代の男性はどのくらいいる?
IBJ日本結婚相談所連盟の男性会員のうち40代の男性はおおよそ40%弱です。50代は15%強です。女性の場合は30代がボリュームゾーンですが、男性の場合は女性よりやや年上の40代男性が多く活動しています。
男性の場合は女性ほど節目の年齢(20代後半や30代後半など)を意識しないため、本気で婚活を始める時期は遅くなりがちです。そのため、40代以上の男性が増える傾向にあります。
◆イケオジはいるの?
どこからどこまでがイケオジなのかは人にもよりますので、なんとも言えないところですが、いわゆるモテるタイプの男性もいます。さすがに俳優レベルのイケメンはなかなかいませんが、一般的に見て魅力的な見た目の男性はいます。
もちろん先ほど挙げたおじさんの魅力をすべて備えているような男性ばかりではありませんが、真剣に結婚したいと考える男性が活動しているのが結婚相談所です。ちなみにバツイチの男性に抵抗がない女性であれば、より出会いのチャンスは広がります。
魅力的なオトナの男性と結婚したい20代・30代女性にとっては、40代以上の男性が多く活動する結婚相談所は有力な選択肢といえるでしょう。
年上男性と結婚するメリット・デメリット
結婚相談所で魅力的な年上男性と出会って結婚することには、メリットもあればデメリットと呼べるような不安な部分もあります。
◆年上男性と結婚するメリット
女性から見て魅力的なオトナの男性なら、年齢差が良い意味に働き、自分が知らない新しい世界を拡げてくれる可能性があります。また、年齢なりに精神面でも余裕があるため、自分の至らないところも受け入れてもらえることから、ケンカになりにくい傾向もあります。
また、年齢が高い男性であれば経済力もあることから生活の安定も望めます。結婚後も仕事を頑張りたい女性にとっては、仕事上の相談もしやすく、一緒にいて自分も成長できるメリットもあるでしょう。
◆年上男性と結婚することのデメリット
年齢が上のオトナの男性との結婚にはデメリットといえる不安要素もあります。こどもを望む女性であれば、男性の年齢が高いほど不妊の可能性も高まりますし、こどもに恵まれた場合でもこどもが成人するまでの間、安定した収入があるかどうかの心配もあります。加えて、育児と夫の親の介護が重なる心配もあります。
そして年齢差が大きいほど、将来的に介護が必要になる可能性や夫に先立たれてしまい一緒にいられる時間が短くなる可能性もあります。
年上の男性と結婚して幸せになるために必要なこと
結婚後のことを考えるとメリットだけでなく、不安な点もあることがわかったと思います。その点も踏まえた上で、年上の男性と結婚して幸せな生活を送るために必要なことを解説します。
◆夫は先に歳をとっていく
年齢はだれもが平等に重ねていくものなのですが、年の差が離れている場合だと、自分はまだ若いのに夫はずいぶん老けてきたなどと思いがちです。同年代同士の夫婦などと比較してしまうとより感じるかもしれませんね。
独身時代と違って結婚後は見た目などにも気を配らなくなったりしますので、不満に感じることもあるかも。しかしながら、夫婦とは年齢差に関わらずそのようなものです。
年齢による劣化はお互いにあるわけですから、オトナの包容力で自分を受け入れてもらえたのと同様に、自分も老化が進む夫を受け入れていく姿勢が必要です。
◆頼るばかりではダメ
経済力があるオトナの男性と結婚したからといって頼りっきりではダメです。年齢が離れている場合は、夫のほうが先に定年を迎えますので、夫の収入を頼り過ぎてはいけません。
自分も自立した女性でいることが幸せを長続きさせるコツにもなります。結局のところ、年齢差に関係なく、夫婦が2人で互いに助けあいながら生活をしていくことが大切です。
まとめ
おじさんならではの魅力と、おじさんに魅力を感じる女性が、年上男性と結婚して幸せになるために必要なことを解説しました。年が離れていることによりメリットもあれば、不安を感じる点もそれぞれあります。
しかしながら結局のところは年齢はあまり重要ではなく、お互いを思いやる気持ちと助け合う気持ちこそが大切です!
年の差婚に東京都でおすすめの結婚相談所
結婚相談所には仲人型やデータマッチング型などのタイプがあります。マッチングアプリなどで婚活をしていた人が初めて結婚相談所を利用する際におすすめなのが、カウンセラーのフルサポートが期待できるIBJ日本結婚相談所連盟の結婚相談所です。
結婚相談所 東京ベイソルテについて
結婚相談所 東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の正規加盟店。「自分らしい結婚」を叶えたい「30代・40代 独身男女」が、楽しく活動できるアットホームな雰囲気の結婚相談所です。
◆東京ベイソルテは専任カウンセラー制
東京ベイソルテは専任カウンセラーのみのフルサポートが特徴。会員様一人ひとりへの手厚いサポートを維持するために、少人数の定員制となっています。そのため婚活に関するお悩み相談も遠慮なくできる環境です。
◆選ばれるためのプロデュース力が違います!
お見合いの成立率・お見合い後の交際成立率が抜群!婚活で妥協することなく、理想のお相手を「選ぶ」ためには「選ばれる」自分になることが大切なポイントです!カウンセリングでご希望やお悩みを丁寧にヒアリング、外見と内面の両面からあなたの魅力を輝かせて、国内最大約68,000名の会員の中から「理想の人から選ばれる」出会いをサポートします。
ドラマ「年の差婚」は結婚相談所で実現できる?年の差婚のメリット・デメリットも解説!
結婚相談所を20代女性が使うメリット・デメリットやおすすめの結婚相談所を紹介
バリキャリは結婚できない?結婚相談所で30代前半バリキャリ女子が成功するコツとメリット!
※この記事は2021年2月2日に更新されました。
恋する男女にとってドキドキが止まらないバレンタインデーが近づいてきました。恋活や婚活中の女子にとっては大事なイベントですよね!今年はコロナ禍でいつもの年とは違うバレンタインになりそう。1月末時点で緊急事態宣言の延長が検討されていますので、早めの準備と対策をして気になる彼にあなたの想いを伝えましょう。この記事では緊急事態宣言の中で迎えるバレンタインデーの最新トレンドを紹介します。
2021年のバレンタインデーはどうなる?
2021年2月14日は日曜日ですね。バレンタインデーといえば「本命チョコ」と「義理チョコ」です。義理チョコといえば、職場の同僚などへ日頃の感謝を伝える機会となっていますが、今年はリモートワークの影響に加え、日曜ということもあり義理チョコは控える傾向が見えてきました。
日本最大級のハンドメイドマーケットプレイス「Creema(クリーマ)」を運営する株式会社クリーマ(本社:東京都港区、代表取締役社長:丸林耕太郎、以下クリーマ)が、Creemaユーザー1,000名を対象に「バレンタインに関するアンケート」を実施しました。その結果からは、「今年のバレンタインは義理チョコを贈らず、夫・恋人や家族など大切な人に想いを込めた特別なギフトを贈りたい」という、人と会うことが難しい今年ならではのトレンドが見えてきました。
◆義理チョコを贈る予定はありますか
◆誰に贈る予定ですか
こちらのアンケートで聞かれた声では、職場や取引先などへの義理チョコや友チョコは控えるかわりに、大切な人へのプレゼントにはこだわりたいと思っていることがわかります。また、例年はお店で購入しているが、今年はネットで購入しようと思っている人が多いこともわかりました。
・職場や取引先などへの義理チョコは控えようと思っている
・接触を避けるため直接渡さず、郵送やポスト投函を考えている
・コロナ禍の外出自粛で太ってしまったので、ヘルシーなものにしようと思っている
・今年は友チョコを控えようと思っている
・義理チョコを控える分、大切な人へのプレゼントにはこだわりたいと思っている
・例年お店で買っているが、今年はネットで購入しようと思っている
バレンタインの王道ショコラなら高島屋
◆ショコラ選びは高島屋のオンラインストアがおすすめ
義理チョコを控えて大切な人へのプレゼントにこだわる今年のバレンタインデー。何を贈るのか迷うところですが、まずは王道のショコラから見てみましょう。髙島屋では、年に一度の“ショコラの祭典”として親しまれているバレンタイン催事「2021髙島屋アムール・デュ・ショコラ」をオンラインストアにて開始しています。
今年は、WEB上で人気の30ブランドの中から、気になる味や食べてみたいブランドの味を1粒ずつ選んでご購入いただける 「お試しショコラ オンライン」(会期:1月6日(水)10時~1月26日(火)10時) が初めて開催されました。ランクインしたショコラの魅力をバイヤーコメントで紹介していますので、「お試しショコラ オンライン」に間に合わなかった方も是非、ショコラ選びの参考にしてください。今回紹介するショコラはすべてアムール・デュ・ショコラのオンラインストアではもちろん、髙島屋各店でも購入することが可能です。
◆「お試しショコラ オンライン」人気ランキング
第1位 ジュリアン・デシュノ
有名店で腕を磨いたジュリアン・デシュノ氏は、フランスの若手シェフの中でも注目株。日本の紫蘇を使った個性的なペーストとデシュノ氏自慢のプラリネとのマリアージュが楽しめる新作をはじめ、繊細なテクニックや隠し味が効いたプラリネを取りそろえました。
髙島屋限定 店頭・WEB にて販売
・プラリネビークッシュ(3種計9個入) 3,348 円
・クラシックプラリネアソート3種計9個入) 3,348 円
販売店舗:日本橋、新宿、玉川、横浜、大宮、柏、高崎、大阪、堺、泉北、京都、岐阜、岡山
※価格は税込みで表記しております。 取り扱い店舗や商品情報等は、変更になる場合がございます。
第2位 ヴァンサン・ヴァレ
ワールドチョコレートマスターズ2015において当時27歳で優勝した若き実力派。「髙島屋セレクション」にはバジル&レモンのキャラメルドームなどの自信作。フィヤンティーヌ入りのクリスピープラリネなどをチョコレートでコーティングした3種のショコラは、髙島屋のために製作した新作です。
髙島屋限定 店頭・WEB にて販売
・髙島屋セレクション(9種計9個入) 3,456円
・プラリネ ラフィネ(約100g)1,728円
・クリスピーセサミ(約100g)1,728円
・ココナッツ フォンドン(約100g)1,944円
販売店舗:日本橋、新宿、玉川、横浜、大宮、柏、高崎、大阪、堺、泉北、京都、岐阜、岡山
第3位 YU CHOCOLATIER(ユウショコラティエ)
2016年、2017年のインターナショナルチョコレートアワード アジア・パシフィック部門で台湾ブランドとして初受賞した実力派が日本初登場。32歳の若きオーナーパティシエ 、テイ ユケン氏が手がけた珠玉のトリュフをはじめ、シャスミンや文旦の花のみつなど、エキゾチックな台湾産素材の魅力を引き出したボンボンショコラもラインアップ。
髙島屋オリジナル 店頭・WEB にて販売
・「YU ショコラティエ」台湾産グランクリュカカオ&クラシックトリュフ(2種6個入)3,348 円
・「YU ショコラティエ」 ショコラアソート(6種計6個入)3,132 円
最新トレンドからこだわりの老舗はもちろん、日本初上陸の名店、一流パティシエのスペシャリテの味わい、おうち時間が楽しくなるニューノーマルショコラなど幅広いラインアップが用意されています。リアルタイムランキングやカテゴリ別・予算別の人気ランキングも公開されていますので、本命の彼はもちろん、本命ではないけどちょっと気になっている男性にプレゼントするショコラなど、相手によって選び分ける際の参考にもなります。
◆ポストに入れて送れる「ポスチョコ」
高島屋では直接会う機会が減少したことからポストに入れて送ることができる「ポスチョコ」も販売されています。
出典元:ANNnewsCH
髙島屋オンラインストアはこちらから
知り合ったばかりで住所を知らなくてもOK!伊勢丹の「ソーシャルギフト」
伊勢丹のカジュアルギフトサイト「ムードマーク バイ イセタン」では「スマート」「ニューノーマル」「当日手配」をキーワードにバレンタインのカジュアルギフトを提案しています。知り合ったばかりで、まだお付き合いしていない男性に贈りたい人におすすめのサービスです。
◆スマートにギフトが贈れるソーシャルギフトサービス
「ソーシャルギフト」とは、住所を知らない方にもLINEやインスタグラム、ツイッターなどのSNSやメールで「ギフト受取専用URL」をお相手に送信する新しいギフトの贈り方です。ギフトをお届けする住所や受取日時は、お相手が入力する仕組みなので、SNS上でしか繋がっていない方など、お相手の本名や住所を知らなくても気軽にギフトが贈れます。
◆知り合ったばかりの相手にはメッセージを先に届けることが可能
「ムードマーク バイ イセタン」のソーシャルギフトサービスは、無料でデジタルメッセージカードを利用できます。デジタルメッセージカードはお相手が「受取専用URL」にアクセスすると、バレンタイン当日にギフトを注文しても、メッセージを先に届けることが可能です。ギフトは後日ゆっくりお相手のご都合に合わせてお受け取りいただけます。知り合ったばかりで住所も知らない相手に急遽送る場合などにとても便利なサービスです。
◆ソーシャルギフトサービスおすすめのギフト
<ロイチョコレート>ウイスキートリュフチョコ(カカオ62%/80g/約8粒)1,296円(税込)
フランス・パリで開催される食博覧会で『トレンド&イノベーション』賞を受賞した新進気鋭のブランド。ダークチョコレートにウイスキーをしっかりきかせた口どけのよいトリュフチョコレートです。※こちらのお品物はアルコールを使用しております。
<パティスリー・サダハル・アオキ・パリ >スペシャル テ(6個入)2,916円(税込)
人気ブランドの新作ショコラは「お茶」をテーマにしたセット。愛知県「南山園」の抹茶をはじめ、ほうじ茶や玄米茶などの日本の茶葉を使用したショコラと、香り豊かなアールグレイやフルーティーな紅茶を使用したショコラをお楽しみいただけます。
<モエ・エ・シャンドン>モエ アンペリアルMINIMOET(白発泡 / 200ml)2,365円(税込)
ナポレオン生誕100周年にあたる1869年に誕生した「アンペリアル」シリーズ。白い花のニュアンスに成熟した香りが調和し、口当たりはしなやかで芳醇。前菜からデザートまでさまざまな料理によく合います。グラス約2杯分のミニサイズが嬉しいシャンパンです。
<デメル>ソリッドチョコ 猫ラベル(ミルク/内容量:105g)1,944円(税込)
1799年創業の<デメル>。創業者であるルードヴィッヒ・デーネ氏は、オーストリア、ウィーンで皇帝や王族貴族たちのためにお菓子を作っていた職人の一人です。猫の舌の形を表現した、可愛らしいチョコレートはバレンタインギフトの定番商品です。
<ヴァイタル マテリアル>ハンドジェル(内容量:50ml)1,980円(税込)
少し志向を変えたバレンタインギフトをお探しの方には、日常使いが出来る「今」ならではのアイテムがおすすめ。こちらは手に馴染ませるだけで清浄に保つジェル。保湿も同時に行うナチュラル処方で、オールシーズン手軽にお使いいただけます。50mLと持ち運びに便利なサイズなのが◎。香りはレモンとローズからお選びいただけます。
<シックストックス>ギフトセット(オフホワイト×ブルー)3,300円(税込)
ニューヨークでスタートしたファブリックケアのスペシャリティブランド<ザ・ランドレス>の人気商品「ファブリックリフレッシュ(シュッとするだけでお好みの香りにリフレッシュできるミスト)」や<シックストックス>の靴下がセットになったスペシャルパッケージです。
ホテルメイドの「お取り寄せバレンタイン」グランド ハイアット 東京
グランド ハイアット 東京では、例年通り外出することを躊躇してしまう人にも購入しやすいよう、配送可能な“お取り寄せバレンタイン”を開始しました。
世界の洋菓子大会での優勝、受賞歴を持つパティシエたちによるワールドクラスのスイーツを取り揃えた「フィオレンティーナ ペストリーブティック」では、バレンタインスイーツの一部アイテムのオンライン決済ならびに配送をスタートします。仏のプレミアムブランドとコラボしたグランド ハイアット 東京オリジナルチョコレート「Grande H」をつかう、上質なバレンタインスイーツをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
販売期間 : 2021年2月1日(月) ~ 14日(日)
販売時間 : 9:00 ~ 20:00(ケーキの販売は10:00より開始)
◆グランド ハイアット 東京 コフレボックス
3,500円 ★新作オンライン予約可(店頭受け取りのみ)
青い地球をイメージさせるシックなカラーのショコラボールの中には、ラスベリーとレモン、コーヒーとクランベリーグリオット、そしてハート形の苺味の彩り豊かな3種類のチョコレートが見え隠れしています。さらにその底にはアーモンド入りのチョコレートアマンディーヌが入っています。(Grande H使用)
◆チョコレートテリーヌ
2,200円 ★新作 配送可
卵と生チョコ、生クリームと 「Grande H」をたっぷりとつかってしっとりと焼き上げたテリーヌ型のショコラケーキ。生チョコのように口どけ滑らかでチョコレート本来の濃厚な味わいを存分にお楽しみいただけます。ホームパーティなどの手土産にもおすすめ です。
◆プレミアム シャンティーショコラ
1,800円 ★新作オンライン予約可(店頭受け取りのみ)
プレミアムな素材をふんだんにつかったシグネチャーケーキ。バレンタインの新作は、仏プレミアムブランド「カカオバリー®」とコラボレーションしたグランド ハイアット 東京のオリジナルチョコレート「Grande H」を贅沢につかっています。ブルボンバニラをつかったブリュレをチョコレートスポンジでサンドし、「Grande H」のムースショコラを重ねました。ケーキのトップにはハート形のイチゴでデコレーション。アロマのような力強いカカオの香りとイチゴの優しい酸味のマリアージュをご堪能いただけます。
◆Grande Hセレクション
2個入り 800円/4個入り 1600円 ★新作 配送可
バレンタイン期間限定で、オリジナルチョコガナッシュ、ミルク、フランボワーズとカフェのショコラ4種類をご用意いたします。 (Grande H使用)※2個入りの組み合わせはオリジナルガナッシュとミルクです。
◆Grande H バトンショコラ
2,200円 ★新作 配送可
毎年人気のシェフ特製のバトン(棒)状のショコラ。今年は上質なスイートチョコレートに加え、ミルクガナッシュ、カフェ、フランボワーズ、塩キャラメルの5種類をご用意いたします。(Grande H使用)
◆ボンボンショコラ
1,600円 ★新作 配送可
ほろ苦いコーヒー風味のショコラとホワイトチョコレートと苺をつかったハート型のショコラの2種類のボンボンショコラをセットにしてご用意します。なお、ボックスの色はランダムです。(Grande H使用)
まとめ
恋活や婚活中の女子にとっては大事なイベントになるバレンタインデー。コロナ禍でいつもの年とは違うバレンタインならではのプレゼント選びや届け方についてご紹介しました。緊急事態宣言の中で迎えるバレンタインデーですが、気になる彼に想いを伝える絶好の機会です。直接会えない人でも工夫次第で想いは届けられます。自分らしさを活かして素敵なバレンタインデーを迎えてくださいね!
東京都でおすすめの結婚相談所
結婚相談所には仲人型やデータマッチング型などのタイプがあります。マッチングアプリなどで婚活をしていた人が初めて結婚相談所を利用する際におすすめなのが、カウンセラーのフルサポートが期待できるIBJ日本結婚相談所連盟の結婚相談所です。
結婚相談所 東京ベイソルテについて
結婚相談所 東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の正規加盟店。「自分らしい結婚」を叶えたい「30代・40代 独身男女」が、楽しく活動できるアットホームな雰囲気の結婚相談所です。
◆東京ベイソルテは専任カウンセラー制
東京ベイソルテは専任カウンセラーのみのフルサポートが特徴。会員様一人ひとりへの手厚いサポートを維持するために、少人数の定員制となっています。そのため婚活に関するお悩み相談も遠慮なくできる環境です。
◆選ばれるためのプロデュース力が違います!
お見合いの成立率・お見合い後の交際成立率が抜群!婚活で妥協することなく、理想のお相手を「選ぶ」ためには「選ばれる」自分になることが大切なポイントです!カウンセリングでご希望やお悩みを丁寧にヒアリング、外見と内面の両面からあなたの魅力を輝かせて、国内最大約68,000名の会員の中から「理想の人から選ばれる」出会いをサポートします。
東京の東郷神社は鯉のみかさちゃんが恋を応援してくれるパワースポット!
緊急事態宣言中の家デートどうする?オンラインで楽しむ方法!
お見合いから恋愛感情はわかない?結婚相談所で恋愛結婚するコツ
バリキャリは結婚できない?結婚相談所で30代前半バリキャリ女子が成功するコツとメリット!
結婚相談所を20代女性が使うメリット・デメリットやおすすめの結婚相談所を紹介
仕事がデキるカッコいい女性の象徴として、同じ女性から憧れの対象にもなるバリキャリ女子。そんなバリキャリ女子もデキル女性だからこその悩みも。恋愛や婚活の場では、バリキャリなイメージがマイナスに働き、ゆるキャリ組の後塵を拝することもあるようです。
仕事を優先する生活を続けてたら、ふと気が付くと30歳を過ぎていた。結婚相談所にはそんな30代前半のバリキャリ女子が数多く活動しています。ここでは30代前半のバリキャリ女子が結婚相談所を利用するメリットとバリキャリならではの強みを活かして婚活を成功させるコツを紹介します。
婚活におけるバリキャリ女子のイメージ
婚活市場においてバリキャリ女子は男性からはどのように見られているのでしょうか?男性から聞かれるイメージには、以下のようなものがあげられれます。
・プライドが高くて上から目線?
・仕事が優先で家庭に向かなさそう
・我が強くて面倒くさそう
・スキがない感じがする
・釣り合わない・気後れしてしまう
・港区に住んでそう
・休みの日はジムでトレーニング
・自分より年収が高いと劣等感を感じる
漢字ひと文字で表すならば「強」と「高」のイメージがあるようです。仕事上では頼りになるけど、恋愛や結婚相手としてみると・・・ということでしょうか。また「気後れする」「劣等感」といったワードからは、バリキャリ女子に魅力は感じているけれど、敷居が高くて手が届かない存在だと思っている男性もいるようです。
バリキャリ女子の強み
男性からのイメージはなかなか手厳しいものでしたが、決して落胆する必要はありません。バリキャリ女子にはバリキャリ女子の強みがあります。その強みを婚活にも活かすことができます。強みはもちろん人それぞれですが、以下に代表的なものをあげてみます。
◆地頭が良く学習能力が高い
受験で成功体験を積んできた高学歴の女性ですから、当然ながら学習能力が高いことが強みになります。これまでは仕事で成果を上げるために、その頭脳を駆使してきたと思いますが、婚活においても頭脳を駆使することができれば勝ち抜くことができます。
◆高い言語能力を活かしたコミュニケーション
バリキャリ女子は仕事で評価をされる女性ですから、基本的なコミュニケーション能力が高いことは説明するまでもありません。仕事がデキるということは、言語化能力に長けていることの証明です。高い言語化能力を婚活の場にあわせて発揮することで武器になります。
◆論理的思考ができ課題解決力が高い
仕事上では問題や課題を発見して、その原因を分析し解決策を考え実行するという流れで成果につなげていると思います。ビジネスで成果を上げていくためには必須のスキルですが、婚活においても武器になります。カウンセラーと相談しながら、自分の現状を正確にとらえて解決へとつなげられるかどうかは婚活の成否を左右します。
◆稼ぐ力がある
男性が女性を養う時代ではなく共働きが当たり前の時代。コロナ禍で雇用不安もある今の世ならなおさらです。結婚後も稼ぐ力があることは大きな武器です。婚活も資金力がある女性のほうが有利です。美容やファッションなどに投資ができることも大きな強みになります。
◆マーケティング力
マーケティングの基本は、顧客のニーズを知り、顧客が満足するものを生み出し、それを提供することですよね。バリキャリ女子には説明の必要すらない話だと思いますが・・・婚活市場においても当然ながらマーケティングの考え方が役立ちます。バリキャリ女子のあなたにとっての顧客はだれなのか?何が満足を生むのか?どうやって提供すればよいのか?考えることは大切です。
普段仕事をしていく中で考えていることや使っているスキルをあげてみましたが、すべて婚活でも必要となるものです。婚活用にアジャストしましょう。
まずは結婚相談所の環境分析
みなさんは3C分析をしたことはありますか?研修などで習った人も多いと思います。「Customer(市場・顧客)、Competitor(競合)、Company(自社)」の3つの頭文字を取ったもので、マーケティング環境を把握するための手法です。
簡易的にちょっとだけやってみましょう。
【市場】は結婚相談所
【顧客】は男性会員
【競合】は自分以外の女性会員
【自社】は自分
◆Customer(市場・顧客)
【市場】
まず最初に知るべきは「Customer(市場・顧客)」です。市場である結婚相談所の概要をサラッと見てみましょう。IBJ日本結婚相談所連盟は会員数が約68,000人の結婚相談所です。会員数・成婚数ともに業界NO.1の大きなマーケットです。登録している男性はいずれも結婚願望が高い男性です。男女比は男性4に対して女性が6です。仮に10人だとすれば、少ない顧客(4人の男性会員)を多くの競合(5人の女性会員)と自分とで奪い合う市場です。4人の男性全員がマッチングして結婚したとしても女性が2人余る市場ですね。
【顧客層】
ここでは年収などの細かい条件は割愛して年齢だけを見てみましょう。全体の4割に当たる男性会員の年齢層は次のような分布です。
【20歳~29歳】約4%
【30歳~34歳】約14%
【35歳~39歳】約20%
【40歳~44歳】約20%
【45歳~49歳】約20%
【50歳~54歳】約10%
【55歳~上限】約12%
【顧客ニーズ】
男性の希望ですが、世代を問わずもっともニーズが高いのは「若くてかわいい子」です。これが現実です。あなたが仮に34歳だとしましょう。34歳の女性であれば自分のことを「若い子」と思っている人は少ないと思います。同様にあなたと同じ34歳の男性もあなたのことを「若い子」とは思いません。一方で34歳のあなたのことを「若い子」だと捉える男性もいます。そのような男性からは極めてニーズが高いのも実態です。
◆Competitor(競合)
競合となる女性会員の年齢分布です。
【20歳~29歳】約10%
【30歳~34歳】約24%
【35歳~39歳】約27%
【40歳~44歳】約18%
【45歳~49歳】約10%
【50歳~54歳】約5%
【55歳~上限】約6%
女性の年齢分布と男性の年齢分布がかなり異なることがわかると思います。もしあなたが明日お誕生日を迎えて35歳になるとしたならば、明日からはあなたよりも若い競合が34%にも上るということです。
◆Company(自社)
自社(自分)の分析はSWOT分析を使ってみましょう。こちらもお仕事でよく使われますよね。研修などでも定番です。SWOT分析は、Strength(強み)、Weakness(弱み)、Opportunity(機会)、Threat(脅威)の4つの観点から分析するものです。
◆Strength(強み)
自分の強みを分析してみましょう。さきほどバリキャリ女子の強みをお伝えしましたが、ひとそれぞれあるはずです。
◆Weakness(弱み)
自分の弱みを分析してみましょう。こちらもひとそれぞれあるはずです。年齢は上がれば上がるほど弱みになっていくと思ってください。
◆Opportunity(機会)
外部環境の変化を分析してみましょう。例えばコロナ禍の中で結婚相談所での婚活のありようも変化しています。オンラインお見合いであったり、デート場所や方法など。機会をしっかり捉え、自分の強みを活かしていくことが大切なポイントです。
◆Threats(脅威)
自分がピンチになるような環境変化を考えてみましょう。最悪の事態を避けるためには抑えておく必要があります。婚活市場は年々活性化しており、若い世代が婚活サービスを当たり前に利用するようになりました。結婚相談所への20代女性の入会も増えており、年を重ねるにつれその脅威は増すでしょう。
ここでは簡易的にやっていましたが、実際にはもっと知恵を絞って行う必要があります。いずれにせよ、バリキャリ女子であれば、結婚相談所という市場で、いかに自分の強みを活かして男性から選ばれるのかを真剣に考えれば、必ず機会をとらえることができます。
30代前半バリキャリ女子が結婚相談所を使うメリット
バリキャリ女子が婚活市場でいかに自分の強みを活かして活動していくのかをみてきました。ここでは30代前半のうちに結婚相談所を利用するメリットについて解説します。
◆知性や教養が大きな武器になる
これまでお伝えしてきたように、バリキャリ女子は知性や教養を武器にできます。特にハイスペックな男性ほど、相手の女性にも知性や教養を求める場合がありますので有利になります。
◆結婚の本気度が高い男性と出会える
結婚相談所と他の婚活サービスとの最大の違いは男性会員の質です。真剣に結婚したいと考えている男性だけが登録していますので、当然、結婚を意識したお付き合いをすることになります。身分証明済みの男性しかいませんので、既婚者が混じっていたりする他の婚活サービスとは異なり、安心して活動をすることができます。また婚活サービスの中では費用的にも高額なため、高学歴・高収入の男性が多いのも特徴です。バリキャリ女子への理解のある男性との出会いが期待できます。
◆短期間で結婚までたどり着ける
結婚相談所では交際のしくみ・ルールがあります。出会ってから結婚までの流れがしっかりとつくられていますので、しくみやルールにそって交際を続けていくことで自然と結婚へとつながります。長年お付き合いした男性から最終的にフラれて結婚できないといったこともありません。責任のある仕事を任されているバリキャリ女子にとって、効率よく時間を使える結婚相談所は最適な婚活手段です。
◆年齢が近い男性と出会える
30代前半の女性と30代後半の女性では、出会える男性の年齢が違います。30代前半ほど年齢の近い30代男性との出会いのチャンスが大きく、30代後半になると40代以上の男性からの申し込みが多くなります。年齢が近い若い男性との結婚を希望する女性ほど、結婚相談所での活動を早くスタートすることがメリットとなります。
◆活動期間が短くトータル費用が抑えられる
結婚相談所で婚活する30代前半女性の平均的な活動期間は 約1年です。30代後半になると1年を超えます。年齢が上がるほど長期化する傾向があり、30代前半のうちに活動することで婚活にかかるトータル費用も抑えられます。
30代前半バリキャリ女子の注意点
バリキャリ女子が30代前半のうちに結婚相談所で活動をするメリットをお伝えしました。注意しなければならない点は、裏を返せば30代後半になると状況が厳しくなるという点です。30代後半になると婚活にかかる時間も長期化し、お見合いが申し込まれる件数が減少、お見合いから交際に繋がる率も下がります。SWOT分析で言うならば、脅威が増し弱みが目立つことになります。30代前半のうちに短期決戦に持ち込むのがベストな選択肢です。
30代前半の女性におすすめの結婚相談所
結婚相談所には仲人型やデータマッチング型などのタイプがあります。初めて結婚相談所を利用する女性におすすめなのが、カウンセラーのフルサポートが期待できるIBJ日本結婚相談所連盟の結婚相談所です。
結婚相談所 東京ベイソルテについて
結婚相談所 東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の正規加盟店。「自分らしい結婚」を叶えたい「30代・40代 独身男女」が、楽しく活動できるアットホームな雰囲気の結婚相談所です。
◆東京ベイソルテは専任カウンセラー制
東京ベイソルテは専任カウンセラーのみのフルサポートが特徴。会員様一人ひとりへの手厚いサポートを維持するために、少人数の定員制となっています。そのため婚活に関するお悩み相談も遠慮なくできる環境です。
◆選ばれるためのプロデュース力が違います!
お見合いの成立率・お見合い後の交際成立率が抜群!婚活で妥協することなく、理想のお相手を「選ぶ」ためには「選ばれる」自分になることが大切なポイントです!カウンセリングでご希望やお悩みを丁寧にヒアリング、外見と内面の両面からあなたの魅力を輝かせて、国内最大約68,000名の会員の中から「理想の人から選ばれる」出会いをサポートします。
まとめ
30代前半のバリキャリ女子が自分の強みを活かして婚活を成功させるためのコツや結婚相談所を利用するメリットを解説しました。バリキャリ女子は結婚が難しいという世間のイメージもありますが、決してそんなことはありません。自分を高める術を知っている女性であれば、その強みを活かして素敵な男性との出会いのチャンスに恵まれるはずです。
東京のIBJ結婚相談所で成婚できる30代女性の特徴と成婚できない人との違いを解説!
緊急事態宣言中のバレンタインデーどうする?婚活・恋活女子向け2021年バレンタイン特集
お見合いから恋愛感情はわかない?結婚相談所で恋愛結婚するコツ
結婚相談所【仲人型】のメリット・デメリットとは?東京でおすすめの結婚相談所も紹介
婚活でモテる女性のプロフィールとは?結婚相談所での例文を解説付きで紹介!
結婚相談所を乗り換えた方がいい人とは?メリット・デメリットを解説
結婚相談所の掛け持ちとは?併用するメリット・デメリットを解説
結婚相談所などの婚活サービスを利用して結婚する女性が増えていますが、20代女性の中には結婚相談所の利用はまだ早いと考えている人もいるのではないでしょうか?ここでは結婚相談所を利用する20代女性の割合やメリット・デメリット、おすすめの結婚相談所について解説します。
IBJ日本結婚相談所連盟に登録している20代女性の割合
IBJ日本結婚相談所連盟の登録会員のうち、20代女性は女性全体のうちの約10%です。20代女性会員のうち、25歳~29歳の女性が約90%を占めており、20代前半は少ないものの、20代後半から一気に女性会員が増えていることがわかります。このデータから25歳以降の女性にとっては結婚相談所の利用が早すぎるということはなさそうです。
結婚相談所を20代女性におすすめする理由
結婚相談所を20代女性が利用するメリットにはどのようなものがあるでしょうか?
◆若さが大きな武器になる
IBJ日本結婚相談所連盟の女性会員のうち20代は約10%ですが、女性会員のボリュームゾーンである30代女性は全体の約50%を占めています。20代女性はこのボリュームゾーンである30代女性に対して、わずか10%という希少価値から、年齢面で圧倒的なアドバンテージを持つことができます。男性は年下の女性を希望する人が多いため、若さを武器にして有利に婚活を進めることが可能になるのです。
◆結婚の本気度が高い男性と出会える
結婚相談所と他の婚活サービスとの最大の違いは男性会員の質です。真剣に結婚したいと考えている男性だけが登録していますので、当然、結婚を意識したお付き合いをすることになります。身分証明済みの男性しかいませんので、既婚者が混じっていたりする他の婚活サービスとは異なり、安心して活動をすることができます。
◆短期間で結婚までたどり着ける
結婚相談所では交際のしくみ・ルールがあります。出会ってから結婚までの流れがしっかりとつくられていますので、しくみやルールにそって交際を続けていくことで自然と結婚へとつながります。長年お付き合いした男性から最終的にフラれて結婚できないといったこともありません。
◆年齢が近い若い男性と出会える
20代の女性と30代の女性では、出会える男性との年齢差が違います。若い女性ほど年齢の近い若い男性との出会いのチャンスが大きく、年齢が上がるほどより年上の男性からの申し込みが多くなります。年齢が近い若い男性との結婚を希望する女性ほど、結婚相談所での活動を早くスタートすることがメリットとなります。
◆活動期間が短くトータル費用が抑えられる
結婚相談所で婚活する20代女性の平均的な活動期間は 9か月~10か月です。30代前半で約1年、30代後半になると1年を超えます。年齢が上がるほど長期化する傾向があり、20代で活動することで婚活にかかるトータル費用も抑えられるメリットがあります。
◆20代に魅力的な料金プランがある
結婚相談所によっては、20代にとって魅力的な割引プランなどが用意されています。初期費用や月会費などが割安に設定されており、30歳になる前に結婚相談所での婚活をスタートすることで費用面でもメリットを享受できます。
結婚相談所を20代女性が利用するデメリットとは
結婚相談所を20代女性が利用することにはメリットが多いことはわかりましたが、デメリットはあるのでしょうか?ひとつだけデメリットとしてあげるなら費用面です。結婚相談所は他の婚活サービスと比べると費用が高い傾向にあります。20代女性の年収を考えると決して安くはない費用です。この点さえクリアできれば、20代女性が婚活をする際に結婚相談所の利用が有力な手段になるといえます。
結婚相談所で20代女性が成功するためのポイント
結婚相談所で20代の女性が理想の男性と出会って結婚するためのポイントを解説します。
◆プロフィールを充実させる
理想の出会いを実現するためには、男性から選ばれる存在になる必要があります。そのための最初の一歩がプロフィール作成です。プロフィールには写真と自己紹介文があります。
写真は自撮りではなく、相談所が提携しているスタジオでプロのカメラマンに撮影してもらいましょう。アプリなどを使って婚活している女性はアプリ映えするカメラで撮影していると思いますが盛りすぎはNGです。実物とのギャップが大きいと男性はすぐに萎えます。婚活用の写真撮影に慣れているプロカメラマンは、本人の素材の良さを最大限に引き出して、素晴らしい1枚を撮ってくれますのでプロに任せましょう。
自己紹介のプロフィールも写真とともに重要なポイントです。モテるプロフィール作成についてはこちらで詳しく解説していますので、併せて読んでみてください。
婚活でモテる女性のプロフィールとは?結婚相談所での例文を解説付きで紹介!
◆カウンセラーとのホウレンソウ
結婚相談所での婚活を成功させるためには、担当カウンセラーとのコミュニケーションが不可欠です。プロの視点から様々なアドバイスがもらえるので積極的に活用してください。ひとりで悩む時間はもったいないです。自分の課題を第三者の立場で客観的にアドバイスをしてくれるカウンセラーの存在は結婚相談所の大きなメリットです。
◆男性からの申し込みに一喜一憂しない
20代女性が結婚相談所において希少価値が高いことから、男性からの申し込みが殺到することもあります。多くの男性からお申し込みをいただいたからと言って、一人ひとりへの対応をおろそかにしないでください。お申し込みをいただいた方にはお断りする際にもマナーがあります。誠実に対応することを心がけましょう。また、思うようにいかない時もあるかもしれません。そんなときは自分ひとりで悩むのではなく、カウンセラーを頼って前向きな気持ちになれるようサポートしてもらいましょう。
結婚相談所が向いている20代女性の特徴
結婚相談所での活動が向いている女性にはどんな特徴があるのでしょうか?
◆プライベートや職場での出会いがない
20代で結婚する女性に多いパターンが学生時代に知り合った男性とのゴールインです。この条件に当てはまらない女性は、年齢が上がるにつれ出会いの機会がどんどん減少します。周りに既婚者が増えるに従い、友人からの紹介の話も出づらくなるものです。職場にも結婚を意識できる男性がいない場合は、早期に結婚相談所での活動をスタートするのがおすすめです。
◆結婚願望の強い男性と出会いたい
アプリやパーティーなどでの出会いが結婚に繋がらなかった経験がある女性にとっては、真剣に結婚を考えている男性と出会える結婚相談所がゴールインへの最短ルートです。
◆婚活のプロのサポートが欲しい
婚活が初めての人や恋愛に苦手意識がある人などは、婚活のプロであるカウンセラーが心強い味方になります。自力で結婚相手を探すのと比べれば、はるかに効率よく確実に結婚へと近づくことができます。
20代におすすめの結婚相談所
結婚相談所には仲人型やデータマッチング型などのタイプがありますが、20代女性におすすめなのがIBJ日本結婚相談所連盟の結婚相談所です。
結婚相談所 東京ベイソルテについて
結婚相談所 東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の正規加盟店。「自分らしい結婚」を叶えたい「30代・40代 独身男女」が、楽しく活動できるアットホームな雰囲気の結婚相談所です。
◆東京ベイソルテは専任カウンセラー制
東京ベイソルテは専任カウンセラーのみのフルサポートが特徴。会員様一人ひとりへの手厚いサポートを維持するために、少人数の定員制となっています。そのため婚活に関するお悩み相談も遠慮なくできる環境です。
◆選ばれるためのプロデュース力が違います!
お見合いの成立率・お見合い後の交際成立率が抜群!婚活で妥協することなく、理想のお相手を「選ぶ」ためには「選ばれる」自分になることが大切なポイントです!カウンセリングでご希望やお悩みを丁寧にヒアリング、外見と内面の両面からあなたの魅力を輝かせて、国内最大約68,000名の会員の中から「理想の人から選ばれる」出会いをサポートします。
結婚相談所 東京ベイソルテ 20代男女限定【U-29コース】を新設します!
IBJメンバーズ
IBJメンバーズは株式会社IBJの直営店です。東京都内には新宿店・銀座店・有楽町店・東京店の4店舗があります。
サンマリエ
サンマリエは株式会社IBJのグループ会社です。東京都内には、東京オペラシティサロン、新宿サロン、有楽町サロンがあります。
ツヴァイ
ツヴァイは株式会社IBJのグループ会社です。東京都内には、日比谷本店、池袋店、新宿店、立川店、町田店があります。
まとめ
結婚相談所を20代の女性が利用する際のメリットやポイントについて解説しました。結婚相談所での婚活は20代女性にとっては大きなチャンスです。自分に合った相談所を見つけて、素敵な男性と出会って幸せをつかみましょう!
Wantedly Perk(パーク)福利厚生サービスで、東京ベイソルテがご利用可能に!
ドラマ「年の差婚」は結婚相談所で実現できる?年の差婚のメリット・デメリットも解説!
緊急事態宣言中のバレンタインデーどうする?婚活・恋活女子向け2021年バレンタイン特集
結婚相談所【仲人型】のメリット・デメリットとは?東京でおすすめの結婚相談所も紹介
結婚相談所に入会したきっかけは?
結婚したくない男と結婚したい女性がとるべき行動とは?
結婚相談所に限らず、マッチングアプリなどでも婚活をするために必要となるプロフィール。婚活では、男性から選ばれるプロフィールを作成することが成功への第一歩です。実際に結婚相談所では、プロフィール文の内容と文字数によって、お見合い申し込み件数に大きな差が生じているのが実態です。この記事では多くの男性から会いたいと思われるプロフィールの作り方について解説します。
婚活プロフィールのキホン
婚活の際に男性が写真とあわせて最初に目にするのものがプロフィールです。このプロフィールを見た男性が「会ってみたい」と思えば申し込みが来ます。プロフィールの基本形は以下のような内容です。
- あいさつ
- 職業
- 性格
- 趣味・休日の過ごし方
- 結婚観など
では、順番に解説していきます。
あいさつ
プロフィール文の冒頭はこんな感じです。
ここは奇をてらった内容にする必要はなく、普通の書き出しでOKです!
はじめまして!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
冒頭のあいさつに付け加える内容として婚活を始めたきっかけがあります。
NGパターンとOKパターンを見てみましょう。
NGパターン
「出会いの機会がないので登録しました」
このよような書き方だとネガティブな理由から婚活を始めたと思われてしまいます。
OKパターン
「仕事にやりがいを感じて充実した日々を過ごしてきましたが、仕事にも慣れて落ち着いてきましたので、結婚して次のステージへ進みたいと思い登録しました。」
仕事が充実していることを伝えることで、ポジティブな印象を与えることができます。また、結婚を機にさらに充実した人生を送りたいという前向きなメッセージになります。
職業・仕事内容について
仕事については職種や業務の内容、やりがいなどを具体的に伝えましょう。現代の男性は仕事を頑張っている女性に魅力を感じるものです。特に高収入でハイスペックな男性がよりその傾向が強いです。※会社名や詳細な勤務地などは記載する必要はありません。
出版社で雑誌の編集をしています。企画から印刷まですべての工程にかかわり、自分のアイデアがカタチになって、読者に「面白い」「役に立つ」と思ってもらえることが大きなやりがいになっています。
仕事のどんなところにやりがいを感じているのかをしっかり伝えましょう。やりがいを感じながら一生懸命に働いている女性ほど男性から輝いて見えます!
性格
性格の説明のポイントは、友人や職場の同僚など「周りから〇〇と言われています。」という形にするのがベストです。自分で自分をほめたたえるような内容になってしまうとひかれてしまいますので気を付けましょう。
NGパターン
真面目な性格です。
これでは内容が薄くて特徴がないため印象に残りません。また、「真面目」というワードだけでは、直接会った際に会話が続かなさそうな印象を与えてしまいます。
周りからは「真面目なのに〇〇なところがある」と言われます。
という感じで、ちょっとギャップを感じさせる内容を加えると親近感を感じさせることができます。
OKパターン
物事をプラスにとらえるポジティブな性格のため、周りからは「一緒にいると自然と笑顔になれて元気をもらえる!」と言われます。
このように自覚している性格を友人や同僚から言われていることを「」を使って書くことで、よりリアリティが感じられて印象に残りやすくなります。
趣味や休日の過ごし方
趣味や休日の過ごし方は、お見合いの申し込みだけにとどまらず、交際成立後のデートにもつながる重要なパートです。
NGパターン
趣味は子供のころから続けている茶道と華道です。休日は最近はじめたヨガにはまっています!
趣味自体は好きなものをしてもらって構いませんが、婚活の場では男性の目線を意識しなければなりません。男性から見て、あまり興味が持てないものや内容がわかりにくいものばかり書いてあると共通の話題がなさそう、趣味が合わないと感じさせてしまい敬遠されることになります。
上記の場合、茶道や華道などは育ちの良さや上品な印象を与えるため印象自体は悪くはないです。しかしながら、ヨガも含めて基本的にひとりで行うものばかりで、孤独な人という印象にもつながり、男性には一緒に楽しめるイメージがわきません。
OKパターン
特技は子供のころから続けている茶道と華道です。食べることも好きなので、休日は友人とおいしいものを食べにいったり、カフェ巡りなどをしています。自宅では、最近はじめたヨガを楽しむこともあります。
茶道や華道は特技として育ちの良さそうな印象を残しつつ、友人と外出して楽しんでいる様子も追加しました。友人と出かけることを追記することで「孤独な人」という印象も避けられます。またおいしいものを食べに行く、カフェに行くという行動なら、男性にも共通のものとなりやすくデートにも誘いやすくなります。
結婚観
ここでは理想とする夫婦像や結婚生活、どんな家庭を築きたいのかを書きます。
嬉しいことはふたりで喜び、辛いことはふたりで支えあって乗り越え、笑顔の絶えないあたたかい家庭を築いていきたいです!
結婚観については一般的な内容で大丈夫です。家事や育児などの役割分担を細かく明記するなど、あまりにも具体的な内容にしてしまうのは避けた方が無難です。
締めのあいさつ
自分が知らない新しいお話を伺うことが好きです。お会いした際には、ぜひお仕事や趣味のお話など教えていただけると嬉しいです。最後までお読みいただきありがとうございました。
最後の締めはこんな感じです。読んでいただいたことへの感謝を伝えてください。また、読んでいただいた方とお会いしてお話を聞いてみたいというアピールもさりげなくしてみましょう。
ここまで解説してきた内容の全文を掲載しておきます。全体感をつかむのにお役立てください。
はじめまして!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
仕事にやりがいを感じて充実した日々を過ごしてきましたが、仕事にも慣れて落ち着いてきましたので、結婚して次のステージへ進みたいと思い登録しました。
仕事は出版社で雑誌の編集をしています。企画から印刷まですべての工程にかかわり、自分のアイデアがカタチになって、読者に「面白い」「役に立つ」と思ってもらえることが大きなやりがいになっています。
物事をプラスにとらえるポジティブな性格のためか、周りからは「一緒にいると自然と笑顔になれて元気をもらえる!」と言われています。
特技は子供のころから続けている茶道と華道です。食べることも好きなので、休日は友人とおいしいものを食べにいったり、カフェ巡りなどをしています。自宅では、最近はじめたヨガを楽しむこともあります。
嬉しいことはふたりで喜び、辛いことはふたりで支えあって乗り越え、笑顔の絶えないあたたかい家庭を築いていきたいです!自分が知らない新しいお話を伺うことが好きなので、お会いした際には、ぜひお仕事や趣味のお話など教えていただけると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
婚活プロフィールの修正について
プロフィール作成のキホンについて解説してきました。ここでご紹介したキホンを抑えて作成してもらえれば、男性からのお申し込み数は増えるはずです。ちなみにプロフィールは修正することができます。男性からの反応を見ながら随時必要な修正を加えていきましょう。
そのひとつが自分が希望するタイプの男性からのお申し込みを増やすための修正です。東京ベイソルテでは、基本的なプロフィール作成のアドバイスだけでなく、理想のお相手の目に留まるためのプロフィール作成もお手伝いさせていただきます。
婚活を始めてみたものの、お申し込みが来なくてお悩みの方、自分が希望するお相手からのお申し込みがなくてお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
まとめ
この記事では多くの男性から会いたいと思われるプロフィールの作り方について解説しました。婚活では、男性から選ばれるプロフィールを作成することが成功へのはじめの一歩。男性の目線に立って、男性の心理を想像しながら、魅力的なプロフィールを作成してみましょう!
東京のIBJ結婚相談所で成婚できる30代女性の特徴と成婚できない人との違いを解説!
緊急事態宣言中のバレンタインデーどうする?婚活・恋活女子向け2021年バレンタイン特集
バリキャリは結婚できない?結婚相談所で30代前半バリキャリ女子が成功するコツとメリット!
結婚相談所を20代女性が使うメリット・デメリットやおすすめの結婚相談所を紹介
結婚相談所の掛け持ちとは?併用するメリット・デメリットを解説
結婚相談所を乗り換えた方がいい人とは?メリット・デメリットを解説
婚活オンラインカウンセリングを実施中!無料でご相談いただけます♪
婚活をしている女性の中には、高収入でハイステータスな医者との結婚を切望している人も少なくありません。高収入の仕事は他にもあるものの、昔から医者は「お金持ちの象徴」と見られる存在であり、医者の妻になることは羨ましがられ「勝ち組」と称されるほど。一方で医者の妻ならではの苦労もあり、結婚後に後悔する女性もいるようです。
そこで今回は、婚活メディアなどを運営する株式会社ネクストレベル(本社所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:田中大洋)が、医者と付き合ったことがある20~45歳の女性74名を対象に行ったアンケート調査の結果をもとに、医師の男性と結婚する前に知っておくべきことをご紹介します。
医者と出会うためにはどうすればいいの?
医師の男性と結婚するためにはそもそも医師の男性と出会う必要があります。医師の男性はどこで女性と出会ってるのでしょうか?医者と付き合ったことがある20~45歳の女性74名を対象に行ったアンケート調査の結果から探ってみました。
◆医者と付き合った女性はどこで出会ったの?
医師の男性と付き合ったことがある女性へのアンケート結果からは、職場での出会いが1位でした。2位は友人・知人からの紹介。3位が婚活サービスを通じてという結果でした。4位以下も「合コン・飲み会」「学校」などとなっており、医師の男性の場合も他の職業の男性とあまり変わらない出会い方のようです。実際に男性医師の結婚相手は看護師や女医など医療従事者が多いのが実態で、同じ病院に勤務していたり、医療従事者同士のつながりからのご縁が多いようです。
◆医者と付き合った女性は、はじめから医者狙いだった?
男性医師と付き合った経験のある女性のうち、はじめから医者狙いだったという女性は全体の14.9%という結果でした。どちらともいえないと回答した女性13.5%をあわせても28.4%という結果。残りの7割以上の女性が「いいえ」と回答しています。医師の男性の結婚相手に医療従事者の女性が多いことからも、医療系の仕事を選んだ延長線上にあるとも言えそうですね。
◆結婚相談所では医者の男性と出会えるの?
では、医療従事者ないしは医療従事者との人脈をもつ女性以外はどこで男性医師と出会えばいいのでしょうか?結婚相談所での出会いもその選択肢のひとつとなります。
結婚相談所に登録をしている男性医師も決して多くはありません。なぜなら、そもそも医師自体が少ない、不足しているのが現状だからです。厚生労働省が発表している2018年の「医師・歯科医師・薬剤師統計」の結果によると男性医師の数は、25万5,452人となっており、日本の男性人口のわずか0.4%ほどです。そのうち独身の男性医師となると当然限られた数ということになります。
ちなみにIBJ日本結婚相談所連盟に登録して活動している男性医師の会員は、男性会員全体のうちの1.8%強となっており、全体の人口比に対して4倍以上ということになります。
そのため、男性医師と結婚したい「医療従事者以外の女性」にとっては、結婚相談所での活動が男性医師との結婚をかなえるためには有力な選択肢と言えそうです。
医者の男性とつきあうにはどうすればいいの?
医師の男性と出会えたとしても付き合えるとは限りませんよね。ここではどのようにして医師の男性とお付き合いに発展したのかを見てみましょう。
◆アプローチはどちらから?
医師の男性と付き合った経験のある女性へのアンケート結果では、「相手から」のアプローチが半数以上の52.7%で、「どちらかと言えば相手」の31.1%を足すと、83%が医師の男性からのアプローチからお付き合がはじまっていることがわかりました。
女性の方からアプローチしたというケースは10%に満たず、お付き合いした女性の多くが、医師の男性から「選ばれている」ことがわかります。
ではどのような女性が医師の男性から選ばれるのでしょうか?
◆医者から選ばれる女性になるためにはマメさが必要!
「どのような行動や言葉でアプローチしたorされましたか?」という質問への回答では、1位が「マメな連絡(LINEや電話)」で21.7%、2位が「会いたいなどの意思表示」で16.4%、3位が「なるべく笑顔でいた」の9.0%でした。正攻法ともいえるアプローチの方が効果が高いという結果でした。
逆に「相手への好意を隠す」「わざと異性の話をして嫉妬させる」「一度押して引く」などのいわゆる「駆け引き」と呼ばれるような恋愛テクニックは、合計でも2.4%と低い結果です。
医者はとても多忙なお仕事です。プライベートの恋愛面でまでそのような駆け引きで精神力を消耗している暇はないのかも知れませんね。意識的に行う心理的な駆け引きは、医師の男性と付き合うためには不必要なアピール方法だと言えそうです。
また「男性ウケの良い服装」、「相手の好みの服装に合わせた」など「見た目」の対策は、ここでは低い結果となっています。これらは男性医師から選ばれる女性なら当然のことであり、多くの女性の中から「選ばれる」ための決め手にはなっていないと言えそうです。
◆医者から選ばれる女性は良き理解者
「付き合う前に気をつけたこと」という質問への回答では、「医師という仕事を尊重し、無理を言わないようにした」が33.8%でダントツの1位という結果に。自分の都合を優先できない医者という立場を尊重し、その良き理解者として接する、寄り添うことが、医師の男性と付き合うための一番の条件と言えそうです。
具体的にはこんな声が上がっています。
◉当時の彼は開業したばかりで常に忙しく、会える時間が少なかったので自分から連絡することはあまりありませんでした。彼と会うときはほとんど聞き役になり、仕事の愚痴や悩みを聞くことにしていました。(31歳・福岡)
◉基本的に忙しそうだという認識があったので、LINEなどは相手から連絡が来たら返す程度にした。また、仕事が大変だと思っていたので、相手の話をよく聞き、日々労いの言葉を忘れないようにした。(26歳・広島)
◉駆け引きはせず、連絡がきたら真摯に素直な気持ちを伝えたり、デートの誘いを受けていました。当時、私は学生で、相手は働いていましたので、出来るだけ相手に合わせていました。(27歳・京都)
医師の男性から選ばれている女性は、どちらかというと自分から積極的なアプローチや駆け引きをするタイプではなく、相手を思いやり優しく話を聞いてくれる癒しタイプの女性が多いと言えそうです。また、「特に気をつけたことはない (24.3%)」という回答が2位だったことも特徴的です。「自分から連絡を取るようにした」、「大げさに相手を褒める」など、積極的なアピールによって交際に発展した女性は少ないことからも、自然体で医者から選ばれる女性を目指す必要がありそうです。
◆医者の良き理解者となる行動や態度とは?
医師の男性の良き理解者となる具体的な行動や態度とはどのようなものなのでしょうか。具体的な声をみてみましょう。
◉仕事柄、相手は不規則だったので、LINEでマメに連絡は取りつつも、返事がすぐ来なくても急かしたり焦ったりはせずに気長に待ちました。急な予定変更も笑顔で受け止める。(36歳・東京)
◉急な呼び出しだけでなく、普段から人の生死に関わる仕事をしているので、精神的にも辛いことがあるだろうと考え、一緒にいる時は本人から話す事以外は仕事の話はしないようにした。(44歳・京都)
◉仕事の負担にならないように連絡頻度には気を使い、また、仕事が終わった後ほっとできるような一言や内容を心掛けた。(26歳・広島)
◉お金目当てで近寄ったと思われたくなかったので、食事はいつも割り勘にしてもらい、高そうな車や時計も気にとめず、仕事に関してもそんなに深く聞かないようにしていました。(44歳・京都)
◉医師だから興味があるわけではない、ということを伝えた(23歳・岩手)
◉自分からあからさまにアプローチをしないこと(27歳・京都)
◉自然体でいること。(28歳・埼玉)
◉特別何かに気をつけたことはなく、普段と変わらない会話や、普通のお店(マクドナルドや牛丼店など)に行き、一般男性と変わらないデートや会話を楽しむ事!(28歳・東京)
医師の男性から選ばれるためには、急な予定変更でデートがドタキャンになったとしても、嫌な顔をせずに理解を示すような態度が必要なようです。また、自分からは「仕事のこと」は聞かないという声もたくさんありました。仕事柄、精神的にも辛いこともあるだろうと思いやる心遣いが大切なようです。
男性医師は結婚相手としてたいへん人気があるため、ステイタスやお金目当てで寄ってくる女性もいるかもしれないと警戒心を抱いています。医者といえども仕事を離れれば1人の男性に過ぎません。医者だからではなく、他職業の男性と同じようにお付き合いができる女性が選ばれているとも言えます。
医者との交際中に気をつけるべきことは?
晴れて医師の男性とお付き合いすることになった女性たちが「付き合い方」や「付き合っている時に気をつけたこと」「結婚や今後」についてなどをお伝えしていきます。
◆医者との交際中も良き理解者であることが大切
「付き合っている時に一番気をつけたことを教えてください」という質問への回答です。
ここでも「付き合う前に気をつけたこと」と同じ、「医師という仕事を尊重し、無理を言わないようにした」が28.4%で1位でした。交際がスタートした後も医者の良き理解者として寄り添い、ムリを言わないでお付き合いを続けることが必要です。
2位には「一緒にいる時は出来るだけ楽しく過ごせるように心がけた」が18.9%でランクイン、3位は「時間を相手に合わせた」、4位に「相手が疲れをためないようにする」と続きました。やはりここでも医者という仕事への理解と気遣いがうかがえる結果となりました。
では、どんな気遣いをしているのでしょうか?
医者とのお付き合いでは具体的にどんな気遣いをしてた?
◉健康に気を付けた手料理をふるまった。また、休日はゆっくりくつろげるようなデートにした。(35歳・埼玉)
◉忙しくなかなか決まった休みが取れないことが多かったので、相手の時間に合わせて食事に行ったり、遠出は控えて近隣でのショッピングやドライブをしていた。(32歳・愛媛)
◉とにかくストレスの多い職業なので、凹んでいることも多かったです。そんな時私と一緒にいる時くらいは安らいでもらおうと楽しく過ごすことに努めました。(29歳・東京)
◉デート中でも病院から呼びだされることは時々ありました。そんな時は快く見送るようにはしていました。(41歳・カナダ在住)
ストレスの多い医者という仕事を理解し、自分といる間だけはリラックスしてくつろげるようにと気遣いしていた女性が多いようです。また、休みもなかなか取れずに疲れている医者にとっては、気を遣わずに自然体でいられる女性のほうが長くお付き合いできる傾向にあるようですね。
医者との交際期間はどのくらい?結婚はできるの?
ここからは医者との交際期間や気になる結婚の可能性について見ていきましょう。
◆医者との交際期間はどのくらい?
医者との交際期間は、「半年~1年」が27.0%、「1年~2年」が27.0%となり、併せて過半数を占めています。一方で5年以上という長期にわたって付き合っているケースもあるようです。
◆医者とのお付き合いは継続している?
「今もお付き合いは継続中?」という質問には、74名中、約20%に該当する16人のみが現在も交際を継続しているという回答でした。医者と出会い、お付き合いに発展することが難しいだけでなく、お付き合いを継続することも難しいことがうかがえる結果となりました。
◆実際に医者と結婚した人はどのくらいいる?
現在も交際を継続している16人に「彼との結婚を考えていますか?」と質問したところ、「結婚した」と回答したのは50%(8名)でした。今回のアンケートに回答してくれた女性74名のうちの8名だったことから、およそ10人に1人の確率で結婚に至っていることがわかります。
また、37.6%の女性が「たぶんすると思う」「考えている」と回答していることから、現在も交際を継続中の女性たちが結婚すると仮定した場合は、74名中14名となり、およそ5人に1人が結婚に至る可能性があると言えそうです。
医者との結婚に向いている女性とは
医者と出会い、交際から結婚に至るまでを実際にお付き合いした女性の声をもとに見てきました。ここでは実際に医者との結婚に向いている女性とはどのような女性なのかについてお伝えします。
◆医者から選ばれる年齢や容姿
身も蓋もない話になりますが、年齢は若く、しかも容姿がいいことが有利に働くのは間違いありません。医者は弁護士やパイロットなどと並んで「モテる職業」です。当然ながら競争倍率が高い男性ということになります。子供を望む男性が多いこともあり、年齢はやはり20代が有利です。そして多くの候補者の中から選ばれる必要性を考えると容姿がいいことも当然ながら条件となります。
◆医者の妻に向いている性格
アンケート結果から見えてくる女性の性格は、控えめで穏やか、そして辛抱強い自立した女性ということになります。逆に向いていないのは、男性への依存心が強く自立できないタイプとも言えます。常に相手を立て、気遣いができることが必要です。また心配性で疑い深い人も向きません。仕事が忙しく家を留守にしがちな職業のため、不安になって浮気を疑いやすい性格の女性には耐えられないでしょう。
◆医者の妻に求められるスキル
医者の妻として必要なスキルはたくさんあります。激務が続く夫のメンタルのケアは心がけるだけではなく、必須のスキルとも言えるでしょう。もちろん孤独になりがちな自分自身のメンタルのコントロールも重要なスキルです。家事も手際よくこなす必要がありますし、家計の管理ももちろん重要です。医者の家庭は収入も多い代わりに出費も多くなりがちで、家計の収支管理はたいへん重要なスキルとなります。また、医者の家系は子供も医者になることが求められるケースも多く、子供の教育にも力を発揮する必要があります。
◆医者の家系に求められる家柄や育ちの良さ
東大生の親に東大出身者が多いのと同様、医者の親もまた医者であることが多いものです。先祖代々から医者の家系という場合も少なくありません。本人もさることながら親・兄弟・親戚の目も気にする必要があります。また医師の妻が集まる会合などもあり、そうした場にふさわしい立ち居振る舞いも求められます。
実際にアンケート結果からも乗り越えられない壁を感じたという声もありました。
◉家柄がちゃんとしている人。代々医者家系のお医者様が多いので、結婚となるとなかなか好きだけでは乗り越えられないものを感じました。(彼の友人のお医者様たちを見ててもそう思いました。)いくら美人だろうが、性格がよかろうが、結婚となると、相手の家柄を気にすることが多いと思います。(26歳・東京)
医者の家庭になじむことができないと、結婚後につらい思いをすることになりますので、なじめるかどうかが重要なポイントと言えます。
◆医者の妻としての教養がある
家柄や育ちの良さにもつながることですが、医者は最難関の職業のひとつであり高学歴の人しかいません。周囲の人も高学歴で高い教養を持つ人がほとんどです。その中に入って生活をしていく必要がありますので、当然ながら高い教養を持つことが求められます。すでに高い教養を持っていることが条件でもあり、またその努力を継続できることも求められます。
医者は離婚率が高いってホント?
医者は離婚率が高い、離婚しやすいというイメージがあります。裏付けとなるデータがあるわけではありませんので、あくまでもイメージです。ではどうして医者は離婚しやすいというイメージなのでしょうか?
◆医者は多忙で家庭を顧みない?
勤務医と開業医でも差はあるものの基本的に医者は多忙な業務に追われています。急患が入れば休日返上で対応する場合もありますし、論文執筆などの業務もあります。仕事を家庭に持ち込むこともあれば、記念日を一緒に過ごせないなどということも起こりえます。妻の側もそのような生活に対応できなければ、双方がストレスを感じることとなり不仲になることもありえます。
◆医者は浮気しやすい?
高収入の医者はモテます。遊びに行くお金も浮気相手に費やすお金も潤沢にあるといえます。当然ながら浮気のリスクは高くなり、妻も不安に駆られることも多いものです。アンケートからも実際にこのような声が聞かれました。
◉浮気を許せる人。浮気に気づかない鈍感になれる人。(38歳・熊本)
◉相手が忙しいからといって浮気を疑わない人が大前提だと思います。(30歳・兵庫)
医者である夫を信じられるかどうかも幸せな結婚生活を続ける上では欠かせないといえます。
◆医者は慰謝料や養育費への不安が少ない
基本的に高収入である医者の場合、離婚に伴う慰謝料や養育費の支払いへの心配が少ないと言えます。その点からも妻との関係性が不満であれば離婚に踏み切れりやすいも言えそうです。
これらは、あくまで一部の男性医師にしか当てはまるものではありませんが、そのようなリスクも踏まえて医者との結婚を考える必要があります。
医者と結婚すれば幸せになれるのか?
ここまで医者と出会い結婚するということがどういうことなのかをお伝えしてきました。この記事を読んでいるあなたも医者と結婚したい女性のひとりかもしれませんね。医者と結婚することがなかなか難しいものだということはすでにお伝えした通りです。平均年収が高い医者ですが、勤務医の場合だとそこまで高収入とも言えない現実もあります。それでもあなたは医者と結婚したいと思いますか?
もし、あなたが医者と結婚をしたい理由がステータスから来るものであれば、本当に医者と結婚することが自分にとっての幸せなのかどうかを今一度考えた方が良いかもしれません。
好きになり、結婚した相手が医者だったというのと医者だから結婚したのとでは大きな違いがあります。結婚相手が医者でなければならない理由はありますか?
まとめ
医者との結婚を望む女性にとっては耳の痛い話に聞こえたかもしれません。しかしながら、あとで後悔しないためにも、医師の男性とお付き合いする前に知っておいてもらったほうが良いお話です。
医者といっても性格も個性も様々です。結局のところ最後は、お互いの気持ちが大切になるのは、医者に限らず同じこと。心から好きになった人、愛した人が医者であれば、その苦労を分かち合えるものです。結婚するということは愛しあう2人が同じ方向を向いて歩みを進めていくことです。あなたと相性が合う素敵なお医者様と出会えるといいですね!
医者と結婚したい女性におすすめのIBJ結婚相談所
結婚相談所を利用して医師の男性と結婚したい女性におすすめなのが、IBJ日本結婚相談所連盟の結婚相談所です。
結婚相談所 東京ベイソルテについて
結婚相談所 東京ベイソルテは、IBJ日本結婚相談所連盟の正規加盟店。「自分らしい結婚」を叶えたい「30代・40代 独身男女」が、楽しく活動できるアットホームな雰囲気の結婚相談所です。
◆東京ベイソルテは専任カウンセラー制
東京ベイソルテは専任カウンセラーのみのフルサポートが特徴。会員様一人ひとりへの手厚いサポートを維持するために、少人数の定員制となっています。そのため婚活に関するお悩み相談も遠慮なくできる環境です。
◆選ばれるためのプロデュース力が違います!
お見合いの成立率・お見合い後の交際成立率が抜群!婚活で妥協することなく、理想のお相手を「選ぶ」ためには「選ばれる」自分になることが大切なポイントです!カウンセリングでご希望やお悩みを丁寧にヒアリング、外見と内面の両面からあなたの魅力を輝かせて、国内最大約68,000名の会員の中から「理想の人から選ばれる」出会いをサポートします。
IBJメンバーズ
IBJメンバーズは株式会社IBJの直営店です。東京都内には新宿店・銀座店・有楽町店・東京店の4店舗があります。
サンマリエ
サンマリエは株式会社IBJのグループ会社です。東京都内には、東京オペラシティサロン、新宿サロン、有楽町サロンがあります。
ツヴァイ
ツヴァイは株式会社IBJのグループ会社です。東京都内には、日比谷本店、池袋店、新宿店、立川店、町田店があります。
緊急事態宣言中のバレンタインデーどうする?婚活・恋活女子向け2021年バレンタイン特集
結婚相談所を乗り換えた方がいい人とは?メリット・デメリットを解説
結婚相談所の掛け持ちとは?併用するメリット・デメリットを解説
結婚相談所を20代女性が使うメリット・デメリットやおすすめの結婚相談所を紹介
結婚相談所【仲人型】のメリット・デメリットとは?東京でおすすめの結婚相談所も紹介
婚活でモテる女性のプロフィールとは?結婚相談所での例文を解説付きで紹介!
結婚したいと思っているのに肝心の彼にはその気がなくプロポーズもされない。そんな悩みを抱えている女性があなたの周りにもいるのでは?あなた自身があてはまっているのであれば、もしかして私に何か問題があるの?などと考えてしまい不安になりますよね。
ここでは最近増えてきている結婚願望のない男性の心理や本音について、また、そんな彼に結婚したいと思わせるためのコツもご紹介します。
結婚したくない男とは
結婚しない男性の中にも「結婚したくない男性」と「結婚したくてもできない男性」がいます。「結婚したくでもできない男性」は結婚したいとは思っているものの、何しかしらの理由から結婚できる状況ではない男性です。
この記事を読んでいるあなたにとっての対象となるのは「結婚したくない男性」ですよね。「結婚したくない男性」とは、結婚しようと思えば結婚できる状況にあるにもかかわらず、何らかの理由で結婚を避けている男性のことです。別の言い方をするなら、モテないわけではないが結婚したくない、あるいはむしろモテるが結婚したくない人とも言えますね。
◆結婚したくない男はどのくらいいるのか
結婚したいかしたくないかはともかくとして、そもそも生涯未婚の人はどのくらいいるのでしょうか?結婚していない人のデータとして使われるのが「生涯未婚率」というデータです。
国立社会保障・人口問題研究所の2020年版「50歳時の未婚割合」によると、男性の23.4%が 50歳時点でも未婚であるという結果が出ています。現代では、おおよそ4人に1人の男性が未婚となっています。
では未婚男性のうち、結婚したくない男性は実際にはどのくらいいるのでしょうか?国立社会保障・人口問題研究所が発表している「出生動向基本調査」の結果をもとに見てみましょう。
いずれは結婚するつもりがあると回答している未婚者の割合は、いぜんとして高い水準にあり、18~34歳の男性では85.7%に上る一方で「一生結婚するつもりはない」と答える未婚者も微増傾向が続いており、男性では12.0%となっています。
「一生結婚するつもりはない」という男性は年齢の上昇とともに増えていきます。20代前半であれば10%にも満たない比率ですが、30代後半になってくると20%を超え、5人に1人は結婚したくないという結果になっています。
40代後半にもなるとその比率は40%を超えてきます。男性は年齢が上がるにつれて結婚したくないという気持ちが高まるということは、結婚したい女性にとっては脅威とも言えますよね。
例えば女性であるあなたが28歳で付き合い始めた彼が、あなたより5歳年上の33歳だとしましょう。彼は33歳ですから本来であれば最も結婚を意識するはずの年齢です。
しかしながら結婚の話が出ることもなく2人の関係が続くとすれば、当然ながら2人とも年齢を重ねていくことになります。5年後にはあなたも33歳になり、彼にいたっては38歳です。彼は「一生結婚したくないと考える人が20%を超えるゾーン」に入ってしまいました。
もしも結果として2人が別れるようなことにでもなれば、女性にとっては貴重な適齢期を逃すことにもなりかねませんよね。実は、結婚相談所への入会を決断する女性に多いのがこのパターンなのです。
結婚したくない男の心理とは?
では結婚したくない男性はいったいどんな心理から「一生結婚したくない」と考えているのでしょうか?男たちの本音に迫りたいと思います。
◆男は結婚することにメリットを感じていない
国立社会保障・人口問題研究所が発表している「出生動向基本調査」の結果では、驚愕の調査結果が…
なんと驚くことにすべての年齢層において、「結婚に利点がない」と考えている男性が30%以上!に上るという結果が出ています。40歳以上になるとその比率は40%以上!未婚男性のうち、3人に1人以上が実は「結婚に利点がない」と考えているのです。
このデータの面白いところは、30~34歳の男性が「結婚に利点がない」とする回答が最も低い(32%)という点ですね。日本人の男性の平均結婚年齢は33歳~34歳です。ちなみにこの数字は再婚者を含みますので、初婚に限っては31.1歳が平均というデータになります。この世代はやはり、男性の中でも強く結婚を意識する世代と言え、メリットも感じていると言えそうです。
それにしても女性からすれば男性側にも結婚生活にはたくさんのメリットがあると思いたいところですが…
◆結婚にメリットを感じる点には男女差がある?
結婚に対してあまりメリットを感じていない男性が多いということがわかりました。次に「結婚にはどんな利点があると思うか」という質問に対する未婚男女の回答の差を見てみましょう。
男女ともに「精神的な安らぎの場が得られる」「自分の子供や家族がもてる」「親を安心させたり周囲の期待にこたえられる」といった回答が多くなっています。このあたりは男女共通で利点として感じている人が多いことがわかります。
男女の違いが顕著に表れているのが、「経済的に余裕がもてる」という点です。女性は結婚することの利点として考えている人が多いのですが、男性はあまりメリットを感じていないのが実態です。むしろ結婚することで自分が自由に使えるお金が減ってしまうと考えている男性もいます…
男が結婚したくない理由とは?
結婚にメリットをあまり感じていない男性は、結婚することによるデメリットも強く感じているため、結婚に対してネガティブになっているものです。つまり得られるものよりも失われるもののほうが多いと感じていることになります。ここではそのネガティブな理由について見たうえで、それに対する対処法について見ていきましょう。
◆経済的な自由が奪われるから
結婚のメリットとして多くの女性が感じている「経済的な利点」が、実は男性にとってはデメリットと感じてしまうもののひとつです。お小遣い制の既婚男性が毎月少ないお小遣いをやりくりしながら、部下や同僚と食事に行ったりするのを見るたびに結婚のデメリットを強く感じてしまいます。
上司の人であれば部下との食事では、おごったり、割り勘でも多めの金額を支払ったりしますが、実際には家計が火の車といった人もいるもの。そんな姿を見れば、結婚によって失われるものが多いと感じてしまうのも致し方ありません。
またこのような既婚男性からは、「結婚は人生の墓場だぞ」なんて愚痴まで聞かされたりしますのでなおさらです。
結婚後はさまざまな形で出費が続きます。出産や育児、子供が大きくなるにつれ教育費の問題、自宅を購入すればローンを抱えることにもなります。
趣味にお金を投じたり、欲しいものを買うといった行為はなかなか難しくなるのが現実です。このような将来をネガティブに取らえているのが結婚したくない男性の特徴と言えます。
◆時間の自由を奪われるから
自由を奪われると感じることのひとつに時間があります。独りでいる分には時間の使い方はもちろん自由です。休日ともなれば自分の好きな時間に起き、好きなように時間を使い、好きな時間に寝る。そんな自由が結婚によって、家族のために時間を調整しなければならなくなります。
生活のリズムや生活習慣は人それぞれです。朝型の人もいれば夜型の人もいますし、活動的で外出したい人もいればインドア派の人もいます。自分のリズムや生活習慣を他人に合わせなければならないことに苦痛を感じてしまう男性も多いのです。
◆幸せな時間は長くは続かないと思うから
これも周りの既婚者から与えられる結婚のイメージに左右されがちな理由です。友人や同僚が結婚して結婚式に出たりすれば、その友人や同僚が幸せそうに見えますよね。これは女性だけでなく男性でも同じです。
しかしながら、その後その友人や同僚が幸せそうに見えなかったりすると、出会いから恋愛をして、結婚するまでの期間が幸せな時間で、その幸せは長続きしないものだと考えてしまいます。親しい友人などが離婚したりすればなおさら感じてしまいますよね。
上記の国立社会保障・人口問題研究所が発表している「出生動向基本調査」の結果の中で、「現在愛情を感じている人と暮らせる」という点を利点と感じている人が案外少ないことからもうかがえます。
「現在愛情を感じている人と暮らす」だけであれば、同棲するという選択肢で事足りてしまいますし、そもそも2人で一緒にいられる時間が十分にあるのであれば同棲する必要すら感じません。
結婚したら女性のほうが変わってしまうんじゃないかと不安になる男性もいますので、結婚して「永遠の愛を誓う」ということを重荷と感じ、リスクを回避したくなるのです。
◆もっと恋愛を楽しみたいから
もっと自由な恋愛を楽しみたいと考えている男性も少なからずいるのも事実です。結婚後に浮気をしてしまう人や不倫に走ってしまう人なども実際にいますよね。結婚後にそんなリスクを背負うくらいなら結婚はしないで自由に恋愛を楽しんだほうがいいと考えてしまう男性もいます。
そんな男性にとっては素晴らしく便利なツールが「マッチングアプリ」です。結婚を本気で考えている女性も利用するマッチングアプリですが、男性の中には結婚など全くする気がなく、ただ遊び目的で利用している人も数多く存在しています。
安価で手軽に利用できるため、遊び目的の男性にとってはこれほど魅力的なツールはありません。複数のアプリを使いこなし、たくさんの女性との出会い楽しんでいるのです。
◆いまは仕事に専念したいから
キャリア志向の強い男性や起業した人などに多い理由です。仕事が充実しているときや逆に苦労が多い時期などは、仕事以外のことを考える余裕がないものです。
このタイプの男性は目的があり目標もきちんと定めていますので、仕事が落ち着いたタイミングでは結婚についても真剣に考える場合が多いです。出世をしたり、起業して事業が軌道に乗ったら収入も増え、結婚できるだけの準備が整うと考えているのです。
一方で聞こえの良いウソや言い訳としても使われやすいのがこの「仕事優先」という理由です。彼の普段の様子から本当に仕事に集中しているように見えるかどうかは見極めが必要です。
◆熱中できる趣味を大切にしたいから
趣味に没頭している男性には結婚するより、自分が好きなことをとことん楽しんでいたいという願望があります。自分の趣味がパートナーの女性と共通の趣味であったり、女性からの理解があれば大きな問題ではないかもしれません。
しかしながら、マニアックな趣味やお金がかかる趣味などを持つ男性の場合、なかなか女性に理解してもらえないのではないかと考えがちです。そのような男性は結婚することで自分の大切な趣味が奪われてしまうと考え、結婚に対してネガティブになっているのです。
結婚したくないと思っている男性に結婚を意識させるには?
これまで見てきた中で、結婚したくない男性は、結婚に対してあまりメリットをあまり感じていないことがわかりました。また結婚によって自由を奪われることを嫌うということもわかりました。ではそんな結婚したくない男性に結婚をしたいと思わせるためにはどうすれば良いのでしょうか?
◆結婚したいアピールは彼に重荷だと感じさせてしまう
結婚したくない男性は結婚に対してメリットをあまり感じていませんし、自由を奪われることを嫌っていますので、結婚したいと強くアピールすることは重荷に感じさせてしまい逆効果になる可能性があります。結婚情報誌などを見せて迫るようなやり方はあまりうまい方法とは言えません。
「重い女」と思わせてしまうのは賢明な選択ではありません。最悪の場合、結婚どころか交際終了になるかもしれませんので、焦る気持ちはぐっと抑えて冷静に行動しましょう。
◆彼が大切にしているものを理解して不安を取り除く
結婚したくない男性には奪われたくないと思っている大切なものがあります。その大切なものが何なのかをまずは理解してあげることが大切です。「奪う人」ではなく「良き理解者」となることで、彼の不安を取り除き、今よりも幸せになれるイメージを持たせてあげましょう。
例えば、経済的な自由が奪われることを嫌い結婚に踏み切れない男性であれば、その不安を取り除く必要があります。結婚することで独身時代よりも生活が豊かになるイメージを持ってもらう必要がありますよね。
現代社会は女性が活躍する時代となり共働きは当たり前になりました。昔と違い、最近の男性は女性に専業主婦でいてほしいとは考えておらず、共働きを望んでいます。女性のほうが年収が高いという夫婦も珍しくはありません。
もしあなたが結婚したら仕事を辞めたいと考えているのであれば、経済的な自由を奪われたくない男性との結婚は厳しいかもしれません。
結婚後も共働きで2人で頑張っていけば生活にもゆとりが生まれますし、働く大変さも互いに分かち合うことができます。夫婦で財布は別という家庭も実際には多いものです。結婚することによって毎月かかっている費用が2人で分担できれば、逆に楽になるものもあります。
また、節約術や投資について学ぶのも良いでしょう。経済的な自由を奪われたくないと考えている男性とは、あなたと結婚したら自由が奪われるのではなく、もっと豊かな生活ができるとイメージしてもらうことが大切です。
趣味を大切いしたい彼や仕事を頑張りたい彼なども同様です。結婚することで奪われるのではなく、もっと充実するとイメージをしてもらえるようにしましょう。
問題は自由な恋愛を楽しみたいという彼ですね。こればっかりは結婚後はもっと楽しめると思われても困りますよね。あなたがそれでもいいというのであればそれは自由です。しかしながら、許せないということであれば、彼との結婚があなたにとって本当に幸せかどうかを考え直したほうがいいでしょう。
◆結婚のメリットをよりイメージさせる
上記「結婚にはどんな利点があると思うか」という質問に対する回答の中で、男性の多くがメリットと感じ、なおかつ女性よりも強く感じているのが「精神的なやすらぎ」です。男性が女性に対して求める「やすらぎ」とはどのようなものなのでしょうか?
これは逆に考えてみるとわかりやすいです。「やすらぎ」の逆はストレスです。ストレスを与えてしまう女性に安らぎを感じる男性はいません。何かと彼の行動を追及したり、常に構ってもらおうとするなど面倒くさいと感じさせてしまうのはマイナスです。
やすらぎを与えられる女性とは、男を疲れさせない「精神的に自立した」大人の女性です。彼に依存することは彼の自由を奪い束縛することに繋がります。「精神的に自立した」大人の女性になることで、彼を信じ、悩みや不安も受け止めてあげられるようになりましょう。そうすることで、ずっと一緒にいたいと思ってもらえるようになります。
まとめ
最近増えてきている結婚願望のない男性の心理や本音について、また、そんな彼に結婚したいと思わせるためのコツをご紹介してきました。大切なことは、あなたが彼の大切なものを「奪う」重い存在ではなく、彼の味方であり最大の理解者であると感じてもらうことです。そしてやすらぎを感じさせる存在になることができれば、おのずと結婚が近づいてくるものです。
変えられるのは彼の性格や行動ではなく、変えるべきはあなた自身の行動です。彼との接し方を変えて結婚したいと思われる存在になりましょう。
緊急事態宣言中のバレンタインデーどうする?婚活・恋活女子向け2021年バレンタイン特集
結婚相談所を20代女性が使うメリット・デメリットやおすすめの結婚相談所を紹介
CATEGORY
NEW ENTRY
RANKING
2020.12.05
婚姻率の都道府県ランキングと結婚相談所の会員数から見た東京と地方との格差2021.09.03
結婚相談所で婚活する人の身長はどのくらい?やっぱり身長で有利不利があるの?2021.02.22
東京の深川不動堂は玉の輿に乗れる?縁結びのご利益がある江東区のパワースポット!2021.06.10
東京のIBJ結婚相談所で男性の「年収×年齢」による成婚のしやすさはどれだけ違うの?2021.03.17
男性の婚活はスーツでモテる!パーティーやお見合いで差をつける勝負スーツとは?2021.01.19
結婚相談所のお見合い場所 東京で人気のホテルラウンジ&カフェ比較2021.08.12
陰で密かにモテる男性の特徴とは?見た目や雰囲気・行動面から解説!2021.02.10
東京の東郷神社は鯉のみかさちゃんが恋を応援してくれるパワースポット!2020.12.06
結婚相談所でモテる男性のプロフィール写真のコツを解説!2021.01.21
婚活でモテる女性のプロフィールとは?結婚相談所での例文を解説付きで紹介!